Yuki
今日は、TOEICのPart7に役立ちそうなフレーズと応用文いきたいんですけども、今日のクローズアップフレーズは”be well known for~”です。
be well known for~
~でよく知られている
Yuki
Cameronは何でよく知られてますか?
Cameron
My pumpkin orange. I’m well known for my pumpkin orange shirt.(パンプキンオレンジの色。私は、パンプキンオレンジのシャツでよく知られています。)
Yuki
それだったらpumpkin orange shirtって言ったらCameronじゃなきゃダメってことですよね。それ、Cameronしか思いつかないと思う。
Cameron
この色ね。
Yuki
うん。多分、金髪の英語教師って言ったら私でしょ。
Cameron
Also I’m well known for my height.(それと高い身長でもよく知られている。)
Yuki
あー背が高いと言ったらCameronね、たしかに。じゃあ、be well known for~で何かTOEIC的な英文をお願い致します。
“We are especially well known for our thoroughness when it comes to cleaning a room.”
部屋の清掃に関しては細部まで注意の行き届いた徹底した仕事ぶりで特に知られています。
Yuki
これどういう意味ですかね?
Cameron
お掃除本舗ですよね。
Yuki
お掃除本舗ね。「部屋の清掃に関しては細部まで注意の行き届いた徹底した仕事ぶりで特に知られています」と。
Cameron
専門家です。
Yuki
頼んだことあります?お掃除本舗。頼んだらめちゃめちゃきれいになる。
Cameron
1回ぐらいかな。
Yuki
ああ、そんな感じです。We are especially well known for our thoro…
Cameron
thoroughness.(徹底した)
Yuki
thoroughness、これちょっと難しいですね。
Yuki
“when it comes to”っていうと「~と言ったら」という意味ですよね。これもよくTOEICに出るので押さえておいてください。じゃあ、”be well known for~”でCameronのリアル英語をシェア頂けますか?
Cameron
そうだね。多分7~8年前に東南アジアに旅行行こうと思ったの。で、バリ島に2回ぐらい行ってるんだけども、ちょうどその時にバリ島でいろんなテロ事件があったから、危なくて、緊張が残ってたんですね。
Cameron
けど、やっぱりトロピカルアイランドみたいなところに行きたかった。友達に聞いたら、それだったらインドネシアよりもマレーシアの方が良いですよと。マレーシアのイスラムの方がインドネシアよりも優しい。で、マレーシアはテロリストが少ない。
Cameron
じゃあ、マレーシアだったらどこに行けばいいですかって聞いたら、Langkawi島っていうところをおすすめされた。なんで?って聞いたら、beachとresortsはよく知られててすごい有名ですよと。あとは、みなさんが非常にfriendlyなのでfriendlyな民族に会いたかったらLangkawiだ、みたいな感じ。
Yuki
ふーん。知らなかった。
Cameron
そう。So, I asked him where should I go? And he said to me, Do you want to go to Langkawi, Malaysia for a holiday?(だから、私は彼にどこに行けばいいですか?と聞いたら、彼は、休暇にマレーシアのLangkwai島に行ってみたら?と言ったんです。)
“I hear it’s well known for its beaches, resorts, and the friendliness of the locals.”
そこは、ビーチやリゾート、そして地元の人たちが親切なことで知られてるって聞いてるよ。
Cameron
localsは地元の人。
Yuki
へー。で行ってみてどうだったんですか?すごい良かったですか?
Cameron
(右手親指を立てる)
・・・ボディーランゲージについての雑談・・・
Yuki
そんな感じなのでぜひbe well known for~覚えてください。