不運の連続から人生を好転させた著名人は枚挙に暇がありません。
今まさに旬の人であっても、そうした成功体質になる前に、分岐点となるような経験をしています。
人生を好転させるため、自らこの分岐点を作り出したいと願わない人はいないでしょう。
今回はその方法をシリーズ5回に渡ってお伝えします。
望み通りの人生は自らの手で作り出せます。
私自身の体験を踏まえ、その秘密をお話しします。
根底から人生を好転させたければ「基準値を上げる」
人生を好転させるためには、今までの自分にとっての「基準値」を思いきり上げなければなりません。
その時にこそ、人はあたかも芋虫が蝶になるが如く飛躍的な変化を遂げます。
しかし基準値が低いまま、人生の好転を待っている人がいます。
それは例えて言うなら、芋虫がいつまで経っても蝶にならず、ただ芋虫のまま、大きくなったり小さくなったりを繰り返している状態にすぎません。
だからもし、自分のやりたい事が分からないのなら、まずは逆に自分がやりたくない事を書き出してみる。
しかしその数がせいぜい10個では基準値が低すぎます。
せめて100個くらいは書いてみて下さい。
もしくは好きな事をまずは片っ端からやってみる。
大抵の人は1、2個やって終わってしまう所を、とにかくトコトンやってみる。
また、書店に行って好きな本の背表紙を見つけてみるという方法もあるでしょう。
しかし問題は何冊、何十冊、そして何百冊読むのかという事です。
私の求める基準値としては、大型書店の棚を片っ端から見るというのを、三店舗はやって欲しい。
こうした高い基準値をもって、自分が何がやりたいのか分かるまで、実行してみて下さい。
私が製薬会社在籍していた時も、学歴やいわゆるスペックの高い人達であっても、自分が何がしたいのが分からないという人が多くいました。
人から羨ましがられるような立場の人達ですらこれですから、ある意味不幸な話です。
根底から人生を好転させたければ「報酬回路を育て続ける」
人生を好転させるためには、脳内の報酬回路の育成が肝要です。
報酬回路とは、後により良い結果が得るために、最初は我慢して、面白く無いと思われる事を続けられる脳の回路の事を指します。
報酬回路の育成には何かを休まずコツコツ続ける事が必要なのですが、ここで注意してほしいのは、「一日たりとも休んではいけない」という事です。
もし一日でも休んでしまえば、報酬回路としてのカウントはゼロです。
何故なら潜在意識は休んだ一日を物凄く見ています。
今日は一日休んで、明日二日分やりますというのは通用しません。
だからこの報酬回路の育成のために、私の英語スクールYLSでは、一日も休まず5か月間は日報を出し続けてもらいます。
ちなみに報酬回路を作るのには最低でも3か月、ベストは3年かける事です。
そして報酬回路の育成には続ける事だけでなく、褒めてもらう事も大切です。
自分で自分を本当にほめられる人であれば既に報酬回路も出来ているでしょうが、そうでないなら他人に褒めてもらう必要があります。
根底から人生を好転させたければ「好きなことしかやらない」
人生をより良く好転させるために、健康の保ち方や仕事や読書のための時間の使い方も気になる事でしょう。
しかし私自身はまず、好きな事しかしませんので没頭しますし、従って寝なくても平気です。
本も20時間位は読めます。
時間の使い方という点では、私は持っている時間は全て使います。
なので効率という事は考えていませんし、これがとても幸せです。
ですから健康も全然害しません。
ちなみに私は会社員時代、恵まれた職場環境に居たものの、感じるストレスは相当なものでした。
そのせいか髪の毛の量も今の半分程しかありませんでしたが、今となっては自由過ぎて毛髪も自由に増えています。
「好きなことしかやらない」、潜在意識を味方につければそんな生き方が可能なのです。
まとめ
人生を好転させるためのポイントは、今のままのあなたの延長線上にはありません。
芋虫が蝶へと変身を遂げるように、これまでのあなた自身の殻を大きく破る必要があります。
そのためのポイントを今回は3つ取り上げました。
①「基準値を上げる」
まずはとにかく行動量の基準値を飛躍的に上げる事が必要です。
自分のやりたい事を知る為に、やりたくない事を書いてみるなら100個単位、好きな事に手をつけてみるのなら、1つ2つではなく、とにかくトコトンまでやり尽くしてみて下さい。
本を探してみるのであれば、地元の書店をちょっと眺めてみるレベルではなく、大きな書店の棚を隈なく見る、それを3軒回る位のレベル感です。
今までのあなたの想定を遙かに凌駕する莫大な量の多さ、基準値の高さがブレイクスルーを起こします。
②「報酬回路を育て続ける」
人生に変化をもたらすためには、基準値の高さだけでなく、行動の継続も大切です。
あなたがあなた自身を信頼するために、潜在意識からの信用を得るには、コツコツとした小さな成功体験であっても、それを一日も欠かさず継続する必要があります。
少なくとも三か月、出来れば三年一日も欠かさず行動を続けることが重要です。
加えて、人から褒めてもらう事でこの脳の報酬回路は育成され、強化されていきます。
可能な限り、周囲の人や信頼できる人からのフィードバックを受けると良いでしょう。
③「好きなことしかやらない」
巷にはあらゆる健康法や時間術、読書法などが溢れています。
しかし、結局のところ好きなことしかやらない事が、充実した時間の過ごし方、健康の維持に貢献できると言えるでしょう。
自分自身の潜在意識を味方にする事で、好きなことしかやらない人生を手に入れられます。
【参考】
人生を好転させる!成功体質になって思い通りの人生を歩むために【その2】
人生を好転させる!成功体質になって思い通りの人生を歩むために【その3】
人生を好転させる!成功体質になって思い通りの人生を歩むために【その4】
人生を好転させる!成功体質になって思い通りの人生を歩むために【その5】