人生を好転させるには

人生を好転させる!成功体質になって思い通りの人生を歩むために【その2】

人生を好転させるために多くの勉強と、行動を重ねているにも関わらず、一向に改善されない人達がいます。
そしてその一方で、限られた時間や金銭的な投資を何倍にも豊かにしてしまう成功体質の人達も存在します。

一体この差はどこから生まれるのかと、納得の行かないような思いを抱えた事はないでしょうか。
しかし、この一見不公平で理不尽に思えるような境遇の違いには、そもそもの秘密がありました。

私は多くの成功者と、そうなりたいと願いつつも長年変わらないままでいる人達の人間観察を重ねてきました。
その中で、成功体質を手に入れる為には、タブーの行動とタブーの言葉遣いがある事に気付きました。

しかも多くの人達はこの秘密とタブーを知らずに、過ごしてしまっているのです。
そして得られたのが、今の人生というわけです。

Yuki

こんにちは横山ゆきです。
人生を好転させるためには、自己の根底を作り変える必要があります。
しかし自己の根底には一体何があるのでしょうか?

 

 

根底から人生を好転させたければ「人生に錬金術を使う」

人生を思うがままに好転させていく成功者には、ある共通の秘密があります。
それは人生に「錬金術」を用いている点です。

錬金術とは何か?

例えばどんな人間にも一分一秒の時間は平等に与えられています。
しかし成功者はこの同じ時間を何倍にも使いこなせます。

お金にせよ、知識にせよ成功者は何倍にも雪だるま式に増やせるのです。
買い物一つにせよプラスチックのように買った瞬間から劣化が始まり、価値が目減りしてゆく物は選びません。

知識であれば自分の肥やしに知識を身に付けますし、時間であれば、自分の好きなこと、自分を成長させてくれることに割きます。
付き合いで仕方なく行く飲み会などに自分の時間は使わないのです。

私もよく知る成功者であるコンサルタント佐藤由美子氏は、10円のチロルチョコを一つ買うにも、その価値があるかどうかをきちんと考えて購入すると言います。
このように、成功者はコンビニのような所で無駄な買い物をして、時間やお金を費やしたり、プラスチックのような価値が消耗していく物を購入する
という事をしないでのです。

その代わりに、いつも楽しい人と楽しい時間を過ごすので、笑い声が絶えず、自身が居る社会をより良くする為に、年間何百万という寄付も厭いません。

根底から人生を好転させたければ「潜在意識」を整える


人生を好転させる人は、常に自分自身と周囲を真に満足させる事に長けています。
そしてその為の鍵となるのが「潜在意識」です。

氷山をイメージしてみて下さい。
一見巨大と思える氷山が浮いていたとしても、実は海面下では見える部分を遙かに凌ぐ大きさの氷山が存在してます。

この海面下の普段は見えない氷山が潜在意識です。
対して普段あなたが意識し見えている部分を顕在意識だとしましょう。

一説によると意識の中では普段思考にのぼる顕在意識が1割、いわゆる無意識である潜在意識が9割と言われています。
そして当然ながら人生の鍵を握るのは、9割を占める潜在意識です。

ちなみにメンタリストのDaiGo氏が海外の論文を紐解いた所、人は平均1日に70回の選択の機会、つまり分岐点を持つと言われているそうです。
しかし私達はそれを覚えてすらいません。

それは何故か?
理由はその選択を無意識に、つまり「潜在意識」で行っているからです。

ですから、あなたが無意識で決断し、無意識で動いている事こそが、あなたの人生を決めていると言っても過言ではないのです。
例えば、同じ学校、教室で机を並べていた同級生であっても、成功を収める人もいれば、そうでない人生を歩む人がいます。

学生時代は同じ条件で同じことを学んでいたはずなのに、どうして人生においてそのような差が生まれるのでしょうか?
それは1日70回の選択の違いが積み重なった結果ではないでしょうか。

なので、この潜在意識を整えない限りは、いくらトイレ掃除に勤しんだり、ありがとうを連呼したりしても、人生を好転させるための効果は出ません。
私自身も20代までは、この顕在意識と潜在意識の仕組みを全く理解していませんでした。

しかし、ある時それは顕在意識だけをどうにかしようとしたせいで、実は顕在意識を整えない限り、人生は好転しないと教えてもらったのです。
ですから誰が何と言おうと、いままで潜在意識レベルの選択を間違え続けてきた人は、その潜在意識自体を変えない限り、成功者体質にはなれないと言い切れます。

ところで、私は成功体質とそうでない人達が使う言葉をコレクションするのが趣味です。
その中で特に自身が成功体質ではないという潜在意識がある時に、出て来る言葉が2つある事に気付きました。

それが「私なりに」と「少しずつ」です。
この言葉遣いをする人は「自分の人生は絶対上手く行きません」と思っている場合が大変に多いのです。

私に指南を下さった成功者の方々が、このように仰っているのを、私は一度たりとして耳にした事がありません。
あなた自身の言葉遣いはいかがでしょうか?

根底から人生を好転させたければ「自分への信用残高を積み立てる」

では、顕在意識では人生を好転させたいと切に願いつつ、潜在意識が伴わないとう状態は、何故生じてしまうのでしょうか。
それは、あなたの自分自身に対する「信用残高」が足りていないからです。

具体的にはやると言った事をやらない時、あなたの潜在意識はそれをしっかりと見ており、しかも忘れる事はありません。
潜在意識はあなたが生まれてからこの方の一挙手一投足を見逃さないのです。

やると言っては投げ出し、やらず、やるやる詐欺…状態の人は、潜在意識からは「どうせまた、やると言ってはやらないんだろう。こいつは信用できないな」と思われているわけです。

どうせやらない、どうせ出来ない…こうして潜在意識はあなたの足を引っ張るようになるのです。
そして世の中の人の殆ど、95%位の人はこのように潜在意識に嫌われていると思われます。

まとめ

人生を好転させたいが為に、ありとあらゆる方法を試した人は少なくないでしょう。
しかしどのようなノウハウ、メソッドを用いても今回お教えした秘訣無くして、成功はあり得ません。

①「人生に錬金術を使う」
どんなささやかな時間であっても、少額の買い物であっても、それはあなた自身の財産です。
目減りしたり、浪費したりするような対象ではなく、あなた自身を成長させ、かつ心から満足ゆくものに、それらを使うべきです。

この見極めをしっかりと行える人こそが、成功体質を得られるのです。
成功体質の人は、同じ時間やお金でも、使うことで減らすどころか、更なる豊かさを呼び寄せます。

②「潜在意識を整える」
人生は選択の連続です。
一説では人は1日に70回もの選択、決断を行っていると言われます。

しかしその多くは無意識、つまり潜在意識の中で行われています。
そしてその潜在意識は人の意識の約9割を占めていると言われています。

潜在意識で考え、感じている事は普段意識にはのぼりませんが、ふとした言葉遣いに出て来ることがあります。
特徴的なのが、「私なりに」と「少しずつ」という言葉で、この言葉遣いをする人は、自分の人生は絶対上手く行かないと思っている場合が大変に多いのです。

③「自分への信用残高を積み立てる」
あなたの人生を左右していく日々の決断を行う潜在意識は、あなたが生まれてからこの方の一挙手一投足を見逃さず、忘れることもしません。
ですから、あなたがやると言ってやならい…という事を行えば、潜在意識からの信用残高はみるみる底をついてしまいます。

そしてついに潜在意識は、あなた自身をやると言ってもどうせやらない人間、どうせ出来ない人間と見なすようになり、成功するための足を引っ張るようになるのです。

【参考】
人生を好転させる!成功体質になって思い通りの人生を歩むために【その1】
人生を好転させる!成功体質になって思い通りの人生を歩むために【その3】
人生を好転させる!成功体質になって思い通りの人生を歩むために【その4】
人生を好転させる!成功体質になって思い通りの人生を歩むために【その5】

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA