今日もTOEICのPart5に役立つ表現をご紹介します。
クローズアップフレーズ
As part of ~(~の一端として)
フレーズの説明
「~の一端として」という意味なんですけれども、ちょっと気になるのが「As a part of」と言わなくちゃいけないのかなぁと思うのですが、この「a」は入らないのでぜひ気を付けて「As part of ~」と言っていただければと思います。
これを使ってですね、「事業拡大の一端としてその会社はアメリカに新しい店舗をオープンする」というのを英語で言ってみたいと思います。
なぜかというと、これはすごくTOEICでこの類のもの、事業拡大というのはすごく出てくるので押さえるとTOEICの点数につながるかなと思います。
応用文
As part of its business expansion strategy, the company plans to open new shops in the U.S..
になります。覚えていただかなければいけないのが、
Business expansion strategy
これで、「ビジネスを拡大するための戦略」という意味になります。
どれも必ずTOEICに出てくる単語なので覚えてください。
あとですね、「in the U.S」U.S.っていうのは、アメリカと言うのは日本人だけで、普通一般的にアメリカ合衆国というのは「the U.S」と言います。これも押さえていただければと思います。
こちらもぜひご確認ください!
それでは今日は以上です。
この歳まで必ずAmericaと言ってました…
本国でもthe U.S.と言うのですね^ ^
as part of ~は、かっちりと『〜の一部』として覚えていましたが、『〜の一端として』を覚えておくと訳す時にすごく使えそうなイメージを持ちました!