Part6

「品物のほとんどは発送しました」

今日はTOEICのpart6に出てくるフレーズをご紹介したいと思います。
TOEICではよく商品が発送されたか、それがちゃんと届いたか、商品の一部が壊れてしまったか等々よく出てきますが、今日はその基本の基本になるフレーズをご紹介します。

今日のフレーズ

Yuki

items have been shipped(商品が発送された)

 

今日の応用文

TOEICでよく出てくるのが、

Yuki

Most of your items have been shipped.品物のほとんどは発送しました)

 

です。

例えば、あなたが何かをインターネットで注文した時に、そのうちのほとんどは発送できましたが、残りのものは物がありません、価格が変更になりました、破損がありました等々の理由で発送できないという流れにつながっていきます。
なので、ここの部分を理解すると、後々の文章が読みやすくなります。

まとめ

覚えておくと便利な今日のフレーズをまとめました。今日のフレーズをぜひ3回書いて、3回声に出して、また寝る前にこの動画で私に会いに来て覚えてください。

・items have been shipped
(商品が発送された)

・Most of your items have been shipped.
品物のほとんどは発送しました)

こちらもぜひご確認ください!

TOEIC文法の勉強方法

それでは、以上です。

POSTED COMMENT

  1. iris より:

    ship に動詞の意味があることを初めてしりました!(なぬ)
    ship=船、物を運ぶ=発送、というイメージですね。
    画像検索をしてみたら、こんなフレーズも見つけました。
    “Your order has shipped.”
    “Urgent aid shipped to YEMEN.”
    いつか英語サイトでネットショッピングしてみたいです。

  2. juneberry より:

    Most of my plans have been canceled.
    They have another plans that sound good.

    家族会議はけんけんがくがく
    でも皆で話し合うといい結果がでますね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA