今日はTOEICのパート5に役立つ表現をご紹介します。
今日のフレーズ
must be 過去分詞(〜されなければいけない)
過去分詞を忘れていらっしゃる方もいると思うので、実際の長い文章でチャレンジしたいと思います。 例えばあなたが何かトレーニングセッションに参加しなければいけなくて、その登録要件についての説明です。
応用文
Registration for the next training session must be recieved by the end of this month.
(次のトレーニングセッションの登録は今月末までにされなければいけない)
この場合だと、”must be recieved” (must be + receiveの過去分詞)で「登録されなければならない 」という意味になっています。
こういう過去分詞とセットの語彙はTOEICにも良くでてきますので、長い文章ですがぜひ諦めずに覚えてみてください。
こちらもぜひご確認ください!
それでは以上です!