今日もTOEICのパート5に役立つフレーズをお届けします。
今日は「業績賞与を支給する」という表現です。
7月、12月、場合によっては3月などにボーナスが支給されると思うんですが、それを表現するフレーズです。
今日のフレーズ
give a performance bonus(業績賞与を支給する)
“bonus”は日本語にもなっていますが、業績に対するボーナスを支給するということです。
応用文
The President announced that every employee will be given a performance bonus in July.
(7月に全従業員に業績賞与が支給される、と社長がアナウンスした)
ポイントとしては、every employee =「 一人一人の従業員」が、 will be given a performance bonus = 「業績に応じたボーナスを支給される」 という意味になります。
一応パート5でご紹介しているんですが、パート4のリスニングのちょっと難しめのところにも出てくるので 文字の上だけでなくて耳で聞いても理解できるように繰り返し覚えていただければと思います。
こちらもぜひご確認ください!
それでは以上です!