Part6

【叶え!新年の抱負】毎朝9:30に起きます

この動画では企画ものをします。
年始に新年の抱負を色々と立てたと思いますが、その抱負がダメになっていくのは日本人だけではなく外国人も同じらしいです。
ネイティブの友達とも「New Year’s resolutionを色々と書いたら面白いよね!」という話になり、その時に出てきた表現をここでご紹介します。
今年こそやろう!という気持ちは万国共通で、ご自身の抱負が英語でどう言えるのだろう!と楽しみながら見て頂ければと思います。
それでは今日、ご紹介する新年の抱負は「朝きちんと起きる」です。

今日のフレーズ ベッドから出る、起きる

Yuki

get out of bed(ベッドから出る、起きる)

今日の応用文 週末も含めて毎朝9:30に起きます。そのために携帯にアラームをセットします

Yuki

This year I will get out of bed before 9:30; including weekends. I will have a daily alarm set on my phone. 
(週末も含めて毎朝9:30に起きます。そのために携帯にアラームをセットします)

“have a daily alarm set on my phone”で、電話で毎日かかるアラームをセットするという表現が面白いです。
ネイティブが使う表現を私も丸々覚えたのですが、応用文の言い方を覚えて頂ければと思います。
9:30は少し遅いですよね・・余裕かな?と思いますが、週末も9:30となると辛いですかね。。
皆さんはきちんと朝早く起きて私のyoutubeチャンネルを見てくださってるので、6:30くらいに設定して頑張って勉強して頂ければと思います!

まとめ

今日のフレーズはこちらです。ぜひ活用してみてください!

get out of bed(ベッドから出る、起きる)
This year I will get out of bed before 9:30; including weekends. I will have a daily alarm set on my phone. 
(週末も含めて毎朝9:30に起きます。そのために携帯にアラームをセットします)

こちらもぜひご確認ください!
TOEIC文法の勉強方法

それでは、以上です。

POSTED COMMENT

  1. chobi より:

    This year I will get out of bed before 4:00 including weekends. I will have a daily alarm set on my phone.

    夜は起きていられない分、早起きしたいのですがらついつい寝坊してしまいます。

    今年も半分終わりますが、明日から早起き頑張ります!

     

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA