今日もTOEICにお役立ちするフレーズをご紹介していきます。
今日は会社の予算的な内容です。
どの会社も予算はキツキツだと思うので、予算が足りないって話はよくあると思います。
私も毎月キツキツな状況でそろばんを弾いていますが、そんな状況を表すフレーズをご紹介します。
今日のフレーズ 資金不足
Yuki
lack of funds(資金不足)
今日の応用文 資金不足により、広告予算を削減しなければなりません
Yuki
Owing to a lack of funds, we must cut our advertising budget.
(資金不足により、広告予算を削減しなければなりません)
(資金不足により、広告予算を削減しなければなりません)
“advertising budget”=広告費用で、その前に”cut”があるので削減するという意味ですね。
“Owing to~”で ~によって、~せいでという意味で、つまり資金不足により広告費用を削減しなければならないと言っています。
これは悲しいフレーズですね。
私は基本的にフレーズは楽しいフレーズにしようと思っていますが、資金が足りなくて楽しくするのはかなり至難の業なので、今回は素直に悲しい感じにさせて頂きました。
どの会社も大変な状況だと思いますので、ぜひこの応用文覚えて頂いて表現してみてください。
まとめ
今日のフレーズはこちらです。ぜひ活用してみてください!
・lack of funds(資金不足)
・Owing to a lack of funds, we must cut our advertising budget.
(資金不足により、広告予算を削減しなければなりません)
・Owing to a lack of funds, we must cut our advertising budget.
(資金不足により、広告予算を削減しなければなりません)
こちらもぜひご確認ください!
TOEIC文法の勉強方法
それでは以上です!
fundとfundsの違いは、基金に近い資金がfund、手元にあったり実際に使用する感じなのはfundsということで、一つ一つ丁寧に勉強していく以外ないと思いますが、千里の道も一歩からのような感じでしょうか。。
Yukiさん、毎日英語を学ぶ機会をありがとうございます。
今日は、lack of~について学びました。
欠如、だとぱっとイメージが浮かばなかったので、画像検索をしました。
そうすと、睡眠が足りていない、といった画像が多かったので、「何かが足りていない」というイメージで覚えました。
こんな場面で使いたいと思いました。
・連日英語の勉強を遅くまで勉強して寝不足です。
・会った人から、具合悪そうだけど大丈夫?と聞かれました。
「I’m tired because of lack of sleep.」
確かにYukiさんの提供してくださるフレーズはいつも楽しいものが多いので、朝7:30から楽しく学べます。でも、瞬間英会話の「I suspect my sister of lying to my〜」とかは結構衝撃で、その驚きで早く覚えられました!笑 感情面も考慮しながら、色々なフレーズをご用意くださり、いつも感謝です。
Progress on the project was arrested by a lack of funds.
悲しい結末。。。でも、TOEICでは頻出だと思いますので、覚えます!
owing to~とbecause of~の使い方はどのようにするのがいいのですか。誰が分かりやすく教えてくれませんか。
lack of~に着目してみたのですが、no lack of ~で「十分な」という表現ができるのですね。no lack of fundsで「潤沢な資金」のように強い肯定になるのかな、と思いました。
no がつくと逆の意味になるんですね!
初めて知りました!
no lack of で調べると有名人の名言が多くヒットするので、よく使われるフレーズなんだなぁ、と更に勉強になりました。
教えてくださってありがとうございます!