Part6

「売り上げが悪いので、新しいCEOを採用する」

今日もTOEICの高得点に役立つフレーズをご紹介します。
今日は「〜を考慮すると」というのを文頭に言いたい時にしっくりくるフレーズをご紹介します。

今日のフレーズ 〜を考慮すると

Yuki

In light of 〜(〜を考慮すると) 

今日の応用文 売り上げが良くなかったことを考慮し、会社は新しいCEOを採用することを決定した

Yuki

In light of the bad sales figures, the company decided to hire a new CEO.
(売り上げが良くなかったことを考慮し、会社は新しいCEOを採用することを決定した)

まず文の最後に”a new CEO”最高経営責任者という単語が出てきたので、それに関係する文章ということはわかって頂いたかと思います。
最初から解説しますと、”In light of the bad sales figures”=売り上げの数字が良くなかったことを考慮して、”the company”= 会社は、”decided to hire”=採用することを決めた、”a new CEO”=新しい最高経営責任者を、つまり営業成績が悪かったので最高経営責任者を変えようということです。
この文章自体良いフレーズや単語がいっぱい入っているので覚えて頂きたいです。
とにかく文頭の”In light of 〜”= 〜を考慮するとは日常英会話でも使えるのでしっかり覚えて頂いて、簡単な単語のフレーズほど忘れやすいので、何度も何度も書き出して発音して定着させてください!

まとめ

今日のフレーズはこちらです。ぜひ活用してみてください!

In light of 〜(〜を考慮すると)
In light of the bad sales figures, the company decided to hire a new CEO.
(売り上げが良くなかったことを考慮し、会社は新しいCEOを採用することを決定した)

こちらもぜひご確認ください!
TOEIC文法の勉強方法

それでは、以上です。

POSTED COMMENT

  1. iris より:

    lightには、「見方・観点」、「知識・認識」という意味があることを初めて知ることができました。

  2. Ayumiva より:

    In light of は事柄にスポットライトを当てて「この部分を考えると」というようにイメージしています。
    今日は「採用する」って何だろうとあれこれ考えていましたが、hireで良かったんですね!「雇う」だけで考えていると出てこないのでもっと柔軟に考えます!

  3. audi1622 より:

    “In light of~” ~を考慮すると、単語は簡単ですね。
    A:When can we go lunch together ?
    B:In light of the deadline of my work, maybe I can on next Tuesday.
    A: I can’t take the day off on Tuesday.
    今年もあと1週間で新年を迎えますね。

  4. kobarika1129 より:

    the bad sales figures 言われると、売上成績が悪かったんだなぁと理解できるのですが、日本語→英語にできませんでした。この出勤時間にフレーズを20回繰り返します!

  5. popta より:

    In light of 〜 を使ったことが無いので、ぜひ使えるようにマスターしようと思います。

    音読して、さっと口から出るようにします。

  6. kobarika1129 より:

    In light of~の部分を悪い売り上げ成績がフォーカスされている、という印象で理解しました。フレーズをイメージで覚えたいと思います。

  7. chobi より:

    恥ずかしながらCEOとCOOの役職の違いが理解不足でした。調べて見たら、ジョブズがCEOで、お亡くなりになってからティム・クックCOOがCEOになったと記載ありました。事例に当てはめて、腹落ちです!

  8. chobi より:

    ゴシップガールでも、I don’t think that’s such a good idea in light of today or at all.と使っていたようです。ビジネス以外でも、普段の会話でも使いやすいんですね!

  9. chobi より:

    知性、見解、見方というlightの意味、なかなか会話の中でうまく使いこなせないのでこの機会にマスターしたいです!

  10. ocfc より:

    In light of はビジネスでよく出そうなフレーズですね。日常会話でも使えそう。

    勉強になりました。

  11. juneberry より:

    C:chief  E:executive  O:officer だったのですね。映画によく出ますね。

    officerは、将校、役員、公務員、幹部、警官、船長などを表すのですね。知らなかったです。

    事務員はoffice worker,the office staff,clerkだそうです。ついでに覚えよっと。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA