ネイティブが凹んでいる時にしっかり慰めてあげる表現をシリーズでお届けしています。
今回はウィットに飛んだフレーズで、人生で辛い時は、刺激があって酸っぱい感じですよね。
だけど、その酸っぱさも何か甘みを加えるとおいしい飲み物になるところから慰め表現が出来ています。
今日の応用文 もし人生があなたにレモンを渡すのであれば レモネードをつくりなよ
Yuki
When life gives you lemons, make lemonade.
(もし人生があなたにレモンを渡すのであれば レモネードをつくりなよ)
(もし人生があなたにレモンを渡すのであれば レモネードをつくりなよ)
要するに、レモンは酸っぱくて辛いけど砂糖を加えてレモネードにしたら、美味しいね!ということです。
かなりポジティブな人じゃないと受け取れないかなぁと思いますが・・個人的にはとても好きな表現で視点が切り替わってとてもいいなと思います。
レモンみたいに酸っぱくて辛いことがあっても、砂糖入れてくるくるまぜてレモネードにしておいしく飲んじゃおうよと思います。
誰かに言ってあげるというよりも、自分がちょっと辛いときに自分に言ってもいいかなぁと思うフレーズです。
個人的に好きなので、ぜひみなさんも覚えてみてください。
まとめ
今日のフレーズはこちらです。ぜひ活用してみてください!
・When life gives you lemons, make lemonade.
(もし人生があなたにレモンを渡すのであれば レモネードをつくりなよ)
(もし人生があなたにレモンを渡すのであれば レモネードをつくりなよ)
こちらもぜひご確認ください!
TOEICリスニングの勉強方法
それでは以上です!
これは自分に言うと良いですね。。
lemonはlemonadeに!
物事は見方や扱い方を変えれば、見え方が凄く変わりますよね(^^)
レモンだってレモネードに出来るよ!
いいですね(^^)