Part4

「運動するのにとてもいい場所」

今日もTOEICに役立つ表現をご紹介します。

今日は「〜するにはとてもいい場所」を言えるようになりましょう。

今日のフレーズ 〜にとてもいい場所

Yuki

a good place to 〜(〜にとてもいい場所)

 

応用文 新鮮な空気の中で運動するのにとてもいい場所です

Yuki

It’s a good place to exercise out in the fresh air.

(新鮮な空気の中で運動するのにとてもいい場所です)

 

“It’s a good place to exercise”(エクササイズするのにとてもいい場所)とまず言っていて、”(place) out” で外の場所 という意味になります。

この “out” の使い方はすごく独特で日本語の感覚だとわからなくなってしまうのですが・・”exercise out” で「外で運動する」になるので、あまり細かいことを考えずに丸々覚えてしまうことをおすすめします。

 

記憶の定着のためにぜひ3回声に出して、3回書き出して、また寝る前にもう一度私に動画で会いにきてください。

まとめ

今日のフレーズはこちらです。ぜひ活用してみてください!

a good place to 〜(〜にとてもいい場所)

It’s a good place to exercise out in the fresh air.

(新鮮な空気の中で運動するのにとてもいい場所です)

こちらもぜひご確認ください!

TOEICリスニングの勉強方法

それでは以上です!

 

 

POSTED COMMENT

  1. hanna より:

    こういう英語の独特な言い方て、パターンだな、というか、慣れるとでますね、。勝手に出ます。やはり暗記というか覚えないと、と。。
    exercise out も、こういうもんだ、と。

  2. juneberry より:

    Do uou have a good place to  exercise?

    なかなか運動ってできないものですね。できるだけ家事や園芸を頑張っても2000歩位です。( ;∀;)

    そこである時計をつけることにしました。歩数と睡眠時間と消費カロリーが出ます。

    研究に協力する必要がありますが、時計はもらえます!

  3. natto1129 より:

    "It's a good place to take a nap out in the shining sun."

    早く梅雨が明けて欲しいものです(^^)

  4. natto1129 より:

    "It's a good place to play a baseball!" とか、色々応用が出来そうな便利なフレーズです!

     

     

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA