Part2

「ボスは緊急時対応策を却下した」

今日はTOEICのパート2で点数を稼いで、それから英語でビジネスをする時に使えるものもしっかりおさえたいと思います。

先日 “approve the plan (プランを承認する)” という表現を紹介したのですが、今日は反対に却下される場合を英語で言える様になりたいと思います。

今日のフレーズ 計画を却下する

Yuki

turn down the plan(計画を却下する)

 

“turn down” で「却下する」という意味です。

今日の登場人物はボスにしましたので、ボスがその計画を却下したと言えるようになりましょう。

 

応用文 ボスは緊急時対応策を却下した

Yuki

The boss turned down the contingency plan.

(ボスは緊急時対応策を却下した)

 

“boss”は係長、課長、部長など関係なく自分より上の上長のことを全てまとめて言います。

今回でてきた “contingency plan” は問題が起こってかなり緊急事態の時に行う計画のことを言います。

“mitigation plan(緩和策)”をやってもダメな場合の緊急策として “contingency plan”を用意するんですが、それをbossに提案したら却下されたというのがこの内容です。

 

TOEICでも出てきますが、ビジネスのシーンではかなり出てきますので一緒に覚えてください。

記憶の定着のために何回も声に出して言い、書き出し、寝る前にぜひこの動画で私に会いにきてください。

まとめ

今日のフレーズはこちらです。ぜひ活用してみてください!

turn down the plan(計画を却下する)

The boss turned down the contingency plan.

(ボスは緊急時対応策を却下した)

こちらもぜひご確認ください!

TOEICリスニングの勉強方法

それでは以上です!

POSTED COMMENT

  1. juneberry より:

    My wife turned down the family finances plan.

    Because we are living in poor circumstances.

    今年もお小遣いの値上げはなさそうですね。寂しい!

    こんな風に思っている方、いそうです。私も節約しようかなー。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA