今日はTOEICのpart4リスニングの説明ですね、そのパートでよく出てくるものをご紹介します。
今日のゴールは、ABCモデル事務所が第15回の毎年開催されるコンテストの開催をお知らせします、と英語で言えるようにしたいと思います。
今日のフレーズ
Yuki
We are pleased to announce(私たちは喜んで~を発表します)
フレーズの説明
今回主語はwe ではなく、ABCモデル事務所なので ABC model agencyになります。
また発表する内容が第15回のモデルコンテストなのでannual 15th model contestになります。
これらのパートをくっつけて今日のゴール文です。
今日の応用文
Yuki
ABC model agency is pleased to announce its 15th annual contest.
(ABCモデル事務所が第15回の毎年開催されるコンテストの開催をお知らせします)
(ABCモデル事務所が第15回の毎年開催されるコンテストの開催をお知らせします)
まとめ
ちょっと長いですが、part4の色々な会社の記者会見、プレスリリースそういったものの英語の説明の時にこのフレーズ非常によく出てくるので、聞いてびっくりしないようにあらかじめ覚えて、その覚える際には是非3回声に出したり、書き出したり、また寝る前にこの動画を再度確認して記憶に定着させてください。
・We are pleased to announce
(私たちは喜んで~を発表します)
(私たちは喜んで~を発表します)
・ABC model agency is pleased to announce its 15th annual contest.
(ABCモデル事務所が第15回の毎年開催されるコンテストの開催をお知らせします)
是非寝る前にまた私に会いに来てくださいね。
こちらもぜひご確認ください!
TOEICリスニングの勉強方法
それでは、以上です。
復習をしました。以下の点が不十分でした(汗)
1.please to の toが抜けていた
2.announce の後の its が抜けていた
1.は、announceが動詞の後にすぐくっつくことはないので、文法の知識も踏まえて覚えなおしました
2.announceは他動詞として使われていると理解しました。itsでどんなものかを表し、それ以降は詳細が続いている、ということを確認しました。
言い換えのフレーズを見つけました!
*We’re pleased to announce that this year’s Starbucks holiday cup
* It’s time to unveil the 2017 Starbucks holiday cup, and we really think you’re going to like it.
〈メモ〉
announce、unveilの後はお知らせするものがくる。
ABC model agency / is pleased to announce / its 15th annual contest.
長い文章ですが、ポイントを区切って、整理すると 覚えやすいです。
be pleased to announceはTOEICトレーニング本で出てきました。pleasedに気をとられて、その後の展開に耳がついていけなくなったので、20回シャドウイングとサイトラしました。
Announce,annual,は
もうTOEICド頻出ですね。
be pleased to~は日常英語に沢山使えそうです。
「喜んで手伝いますよ」「会えて嬉しいよ」等々。
今の季節だと、
Our company announced the annual health checkup on the intranet.
会社ではannual reportとかよく使う表現ですね。
アメリカズ・ゴットタレントにはまっていたので、司会のタイラ・バンクスがこう言っている姿を妄想しました。
America’s Got Talentis pleased to announce America’s Got Talent live show at Planet Hollywood Resort & Casino!
余談ですが、最新シーズンで優勝した、Draciちゃんが大好きすぎて毎日動画を見ています。
パフォーマンスを見ているみんなが驚きと幸せに浸っている雰囲気が最高です。