今日はTOEICのpart3のリスニングによく出てくる電車のチケットの買い方についてご説明したいと思います。
今日はちょっと長いですが、これだけおさえておけばOKなフレーズをおさえると、どんどんどんどんいろいろなものをくっつけて応用することができるので安心してください。
今日のフレーズ
Yuki
purchase a ticket(チケットを買う)
今日の応用文
十二時発のチケットを買いたい場合は、このフレーズにfor twelve-o’clock trainを付けます。
Yuki
I want to purchase a ticket for twelve-o’clock train.
(12時発の電車の切符を買いたいです)
(12時発の電車の切符を買いたいです)
です。
そしてこれが東京行きの場合は、to Tokyoを付けます。
Yuki
I want to purchase a ticket for twelve-o’clock train to Tokyo.
(12時発の東京行きの電車の切符を買いたいです)
(12時発の東京行きの電車の切符を買いたいです)
になります。
あまり使わないかもしれないですが、もし夜行列車のチケットを取りたい場合は the overnight trainと言えますので、
Yuki
I want to purchase a ticket for the overnight train.
(夜行列車の切符を買いたいです)
(夜行列車の切符を買いたいです)
になります。
まとめ
電車のチケットを取る、しかもそのチケットがなかなか取れないといったやり取りは、本当によく出てくるので、是非今日のトピック全部覚えて下さい。
是非記憶の定着のために3回声に出すこと、3回書き出すこと、そしてまた寝る前にまた動画で私に会いに来てください。
・purchase a ticket
(チケットを買う)
(チケットを買う)
・purchase a ticket
(チケットを買う)
・I want to purchase a ticket for twelve-o’clock train to Tokyo.
(12時発の東京行きの電車の切符を買いたいです)
・I want to purchase a ticket for the overnight train.
(夜行列車の切符を買いたいです)
こちらもぜひご確認ください!
それでは、以上です。
電車に乗っているとよくみかけますが、いざ説明するとなるととっさに出てこなさそうだったので調べてみました!
快速:rapid train
特急:limited express
まずは、ここを押さえておけばよさそうですね。
i-phoneの設定を英語設定にしているのですが、有料アプリを購入するときに”purchase”出てきます!
馴染みがなかったので最初に見たときは「???」だったのですが、お金がかかるときに出てくるので
「あぁ、購入するって意味なのね~」と妙に腹落ちしました。
身近なものを英語で見ると意外な発見があっておもしろいです。
あ〜毎日の様に言われているのに、知らんかった。
覚えましょう。東京て、外国人だらけですから。
purchaseて、聞き逃しても、あ、東京までのチケットね、てわかるから、完全に頭になかった。。
注意してみます。
purchaseはbuyよりも堅い単語になるんですね。購入するか買うかの違いですね。
ちょっと知性がある単語ですね。
overnight: 一晩中、一夜のうちに、夜通しの、一泊の
overnighter 一泊旅行者 小旅行用のカバン
You can't speak good English overnight.
I used to be a overnighter on business trip to Osaka.
新しい単語を覚えるのって、楽しい!
このフレーズは、言いたいこと、情報をペタペタ付け足していくので、使い易いですね。
I want to purchase a ticket for 10p.m. bus for Osaka. 夜行バスのイメージです。