Part3

「私どもはホームページを定期的に更新しています」

今日もTOEICのPart3に役立つフレーズをご紹介します。

今日は、簡単なんだけれどもしっかり押さえたいなというところです。

 

今日のフレーズ ウェブサイトを更新する

Yuki

update the Website(ウェブサイトを更新する)

 

「アップデート」って日本でも和製英語になってますけれども、「更新する」っていう意味になります。

 

応用文 私どもは定期的にホームページを更新しています

Yuki

We update our Website on a regular basis.

(私どもは定期的にホームページを更新しています)

 

ポイントは文末の”on a regular basis”で、「定期的に」という意味になります。

 

Part3の場合は「この会社はウェブサイトをどれくらいの頻度で更新していますか?」といった設問があって、それに答える感じになります。

「定期的に」っていう言葉がわからないと、こういった問題の解答がわからないので”on a regular basis”(定期的に)をしっかり覚えてください。

 

あと、よく使うから大丈夫と思いますがウェブサイトを「更新する」っていうのが”update”というのも感覚的に覚えてください。

「ウェブサイトをの更新」は”update”ぜひ覚えてくださいね。

 

まとめ

今日のフレーズはこちらです。ぜひ使ってみてください!

 

update the Website(ウェブサイトを更新する)

We update our Website on a regular basis.

(私どもは定期的にホームページを更新しています)

 

こちらもぜひご確認ください!

TOEICリスニングの勉強方法

それでは以上です。

POSTED COMMENT

  1. iris より:

    on a regular basis で on の使い方を学びました。
    on は 前置詞で「~の状態で」という意味があることを確認しました。
    なので、定期的な基準な状態で更新している、という直訳から、定期的にという意味になるんだろうな、と理解しました。

  2. iris より:

    こんな場面を想定して覚えました。
    もうすぐ繁忙期、たくさんお客様が来てもらえるようウェブサイトの充実に力を入れることとなりました。
    そんな矢先、部長よりこんな質問が。うちのホームページはどのぐらの頻度で更新しているの?
    そして、今日の例文を答えます。
    以上です!

  3. kobarika1129 より:

    定期的に、というとregularlyを思い浮かべてしまいます。今日のフレーズは業務でそのまま使えますし、ほかにも日常的にon a regular basisを使える場面で意識して使います。

  4. ackie より:

    皆さんのコメントから色んな応用が出来ることを知り、勉強になりました。
    I update my socks on a regular basis.

  5. chobi より:

    Let me update you on the situation as of today.
    update を使うと「最新」の事柄を報告するのだというスピード感を表現することを学びました!

  6. chobi より:

    on a regular basisのon、接触であるからonなんだなって(かなり感覚的ではありますが)個人的にはonの使い方がすんなり入ってきました。「~ベースで」と考えたからかもしれません。(個人的な意見です。違っていたらごめんなさい)

  7. chobi より:

    on a daily basis(毎日のように)、on a weekly basis(毎週のように)など、定期的ではなく具体的に表す時も、自然と使いこなせるように覚えます!

  8. chobi より:

    I’m on a first-name basis with Yuki.
    ファーストネームで呼び合う仲などでも使えるとのこと、on〜basisを覚えるだけで使える範囲が広がりそうです!(実際は例文とは違い、尊敬する先生なのでYukiさんと呼んでますが…笑)

  9. iris より:

    “on a regular basis” 初めて知りました。耳慣れないので、今日のフレーズをまるごと覚えて脳みそに染み込ませます。
    あと、更新する、もpdate の後に outを付けるのも併せて覚えました。 

  10. chobi より:

    この使い方は映画かリアリティショーか何かでみました。

    Please keep me updated on how it goes.
    どうなっているのか近況報告をしてください。

    • iris より:

      リアル英語ありがとうございます!知ることができてとても嬉しいです。
      近況を知らせて、というのはこのように使われているのですね。

      • chobi より:

        コメントありがとうございます。リアリティショーの英語字幕、最近は見れないものも多いですが…メルマガフレーズに近いものがたくさん出てきます。Yukiさんから学ぶものは、本当にリアル英語だといつも痛感しています(^^)

  11. chobi より:

    この使い方は映画かリアリティショーか何かでみました。

    Please keep me updated on how it goes.
    どうなっているのか近状報告をしてください。

  12. chobi より:

    Please keep me updated.
    何かが分かったら、教えて下さい。

    こんな使い方もできるみたいです!

  13. chobi より:

    We update out Web site once in two months.で、自社ブランドのサイト更新をしていました。

  14. natto1129 より:

    update ~ on a regular basis.

    定期的に~を更新する

    他には periodicalyやregularlyが使える様です(^^)

  15. Missy より:

    We update customers Web site on a regular basis.

    更新するのは大変なので、外注している人もいると多いかもしれないですね。

  16. juneberry より:

    I haven't update my blog for over 2 weeks.

    I don't update it on a regular bases,

    しばらくブログを放置していますが、

    こちらの作業で勉強してインプットしないと、ブログも書けないわけで・・・

    悩ましい限りでございます。。。

     

    • iris より:

      逆の発想で、目から鱗でした!私もブログを日報代わりに書いていますが、忙しくなると気持ちが遠のいてしまいます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA