Part4

「すべてのレポートは締切までに提出されなくてはならない」と伝える

実は私TOEICってあんまり好きじゃないんですが、好きな点もあります。
それは、本当にTOEICの文章を覚えるとそのまま英語を使ったビジネスシーンで使えるという点がすごくいいところだと思います。

今日のフレーズも覚えると仕事で使えますので TOEICにあまり興味ないという方もぜひ一緒に覚えましょう。

今日のフレーズ 締切までに

Yuki

by the deadline(締切までに)

フレーズの説明

“deadline”=締め切りで、その前に”by”がつくことで締め切りまでにという意味になります。
ここでは”the”がついていますが、臨機応変に変えて頂ければと思います。

今回は文脈上、特定の締切となっているので”the”がついています。

今日の応用文 すべてのレポートは締切までに提出されなくてはならない

Yuki

All reports must be submitted by the deadline.
(すべてのレポートは締切までに提出されなくてはならない)


“submit”=提出するで、受身形で”be submitted”=提出されるという意味です。
やはり仕事上、締切は守らないといけないですよね。

英語でやりとりするときにこちらは締切と思っていたものが相手側とずれていたり、時差もあるので”deadline”という言葉を使いながらぜひ遅延のないプロジェクト運営を心掛けて頂けたらと思います。

まとめ

今日のフレーズはこちらです。ぜひ活用してみてください!

by the deadline(締切までに)
All reports must be submitted by the deadline.
(すべてのレポートは締切までに提出されなくてはならない)

こちらもぜひご確認ください!
TOEICリスニングの勉強方法

それでは、以上です。  

POSTED COMMENT

  1. hanna より:

    こういう言い方、というか、文の構成、英語らしくて好きです。
    submit 一人だと、なかなかまもれなくて曖昧になってしまいます。
    一人だからこそ引き締めて行きたいと思います。

  2. popta より:

    時差がある海外の会社とのスカイプでのやり取りをバリバリ英語でこなしている人をテレビの特集の中でで見たことがあるのですが、そういうのを見ると英語の勉強のモチベーションが上がりますね。あの人みたいになりたいという気持ちになります。

  3. popta より:

    会社の取引やプロジェクトをする際に、時差を気にしなければいけない場面はより複雑になりますね。相手の時間帯をきっちりと把握しておくことが必要になりますね。

  4. popta より:

    仕事でdeadlineを守れないと信頼関係が壊れますしそれだけでは済まないこともありますよね。よくよく考えると、単語の中にdeadが入っていてインパクトの強い単語だなぁと思います。仕事だけでなく様々な場面でdeadlineは大切ですね。

  5. popta より:

    TOEICの表現集などを覚えれば、ビジネスシーンでの英語はだいぶカバー出来そうですね。しかし、TOEICのスコアだけを自慢気に話す人にはなりたくないですね。現状に満足することなく勉強を続けていきたいと思います。

  6. popta より:

    “All assignments must be submitted by the deadline.”
    私の場合は、この文に似た文章をネイティブの先生から説明されたことがあります。
    学校や職場など、使えるシーンはたくさんありますね。on time(時間通りに)も時間通りに提出するという会話などで使えますね。
    例)You have to hand in on time.

  7. aileen2044 より:

    アメリカの大学での、common applications deadliness を見ましたが、
    締切日の定義って難しいようですね。

  8. aileen2044 より:

    I’ll catch up my work and keep it up the deadline.
    年度始めなのに、、もう遅れてる感じのする今って、、w
    お友達に、翻訳コンスタントにあげてね〜!って言われそうです。。

    全然していない、、
    日々忙しくいろいろ手を広げすぎみたいです。。
    I’ve cleaned up my room to tidying up to be declutter, so my works are competitive, and got more widen and more workable!
    But whenever works are congestive, oh, it’s like heart failure, my room should be clutter again!!

    How to keep up clean site whenever I need get tasks done so quickly is my new deadlined work, yeah!

    いろいろできるようになったので、締め切りをつけて頑張らねば!

  9. kobarika1129 より:

    I must submit the report on our project by the deadline.
    だいたいの仕事に期限があるので、相手との信頼関係の構築と維持のためにも、守っていきたいです。

  10. juneberry より:

    職場で英語を使っているなんて、素敵ですゥーーー!うらやましいかぎり。

    Keeping deadline is always in my mind and also in my nightmares.( ;∀;)

  11. natto1129 より:

    お客様からよく”deadline"までにやってねと言われたり、メンバーに"deadline"を守ってね言ったり聞きなれた言葉です。

    英文で読み書きできるよう頑張ります。

    ・I said some team members."Keep the deadline!"

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA