Part3

「毎年恒例のお祭りの後は、シャトルバスが人々を駅まで送ります」

今日は、TOEICにも観光地にも行ったときに使えるフレーズをご紹介します。

TOEICに必要な単語を2つ組み合わせたフレーズです。

今日のフレーズ 毎年恒例のお祭り

Yuki

annual gala(毎年恒例のお祭り)

フレーズの説明

annual=毎年、毎年決まった時期にある  gala=大きめの祭り

イメージとしては、イタリアのベネチアでの仮面祭りのような感じです。

あと屋外での歴史的建築物で開催される、例えばコロッセオで行われるコンサートは gala concertと言います。

annual gala 両方ともTOEICに必要な単語です。

今日の応用文 毎年恒例のお祭りの後は、シャトルバスが人々を駅まで送る

Yuki

Following the annual gala,shuttle buses will take people to the station.

(毎年恒例のお祭りの後は、シャトルバスが人々を駅まで送る)

 

Following~で「~のあとに、~に続いて」で、 shuttle busesは日本語でもそのままのシャトルバスで、peopleをstationにtakeする、連れていくとなります。

お祭りが終わったら、galaはすごく大きな祭りなので・・人が大変なことになるので、シャトルバスが定期的に運行して人々を駅まで送るよという意味になっています。

TOEICに大事な単語がちりばめられている応用文です。

annual galaというフレーズだけでなく、応用文もしっかり体に叩き込んで頂けたらなと思います。

まとめ

今日のフレーズはこちらです。ぜひ活用してみてください!

annual gala(毎年恒例のお祭り)

Following the annual gala,shuttle buses will take people to the station.

(毎年恒例のお祭りの後は、シャトルバスが人々を駅まで送る)

こちらもぜひご確認ください!

TOEICリスニングの勉強方法

それでは、以上です。

POSTED COMMENT

  1. iris より:

    色々な人が集まって踊る会をgalaと呼ぶことがあるので、馴染みのあるフレーズでした!

  2. Missy より:

    galaがお祭りなんですね!ガラガラ祭りと覚えるか・・・最近イメージはできても

    その単語自体が覚えられないという。その周辺の記憶しかでてこない。

  3. juneberry より:

    gala っぽいお衣装で、素敵なガラですね。笑

    Your dress suits you and perfect for the annual gala.

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA