今日は「かわいいもの何が思いつく?」とネイティブに聞いて、貰ったコメントを「かわいい!」と妄想しながら覚えていくという企画の第四弾目です。
今日貰ったコメントはネイティブの姪っ子たちの話です。
今日のフレーズ 私の全部
「ん?」と思うかもしれないので、解説しながら実践のフレーズを紹介します。
スラングのため辞書で適切な使い方があまり出てこないので、解説をしっかり聞いて頂きたいと思います。
今日の応用文 姪っ子が私にまとわりついて、ベッドに投げてとせがみます
(姪っ子が私にまとわりついて、ベッドに投げてとせがみます)
“crawl”は這ったり、漕いだりするという意味で、子どもを抱っことかすると這いまわる感じですね。
小さい姪っ子たちはかわいいですけど、やっかいなのがベッドに投げるのを全然飽きずに何回も「やって!おじさん!」みたいな感じになっているらしいです。
“all over me”という今日のフレーズは私の全て全面という意味もありますが、”all over〇〇” で「〇〇(人)のすべて」という意味もあります。
それを応用すると”She must be all over me.”という口語表現で彼女は私に首ったけという意味になります。
私は聞いたことありませんが、ネイティブはそういうふうに使うんだよと言っていたのでここでシェアしたいと思います。
“all over me”は辞書には載ってませんが、日常生活ではバンバンに使われている表現なので、ぜひこれをキッカケに皆さんも覚えて下さい。
私は気にしてなかったですが、ドラマとかも注意深く観ていたら出てきているのかもしれません。
もし、出ているの発見したら私にも教えてください!
まとめ
今日のフレーズはこちらです。ぜひ活用してみてください!
・My two nieces often crawl all over me and ask me to throw them around on the bed. They never get tired of this.
(姪っ子が私にまとわりついて、ベッドに投げてとせがみます)
こちらもぜひご確認ください!
TOEICリスニングの勉強方法
それでは以上です。