今回は”New year’s resolution”新年の抱負を達成できなくて悔しい思いをしているのは、日本人だけじゃなく外国の人も一緒だよ!というのを英語でシェアする企画の第9弾です。
本を読むことはかなりの人が”New year’s resolution”に挙げていると思いますが、大体の人がうまくいかず・・私の友人も同じで、それにちなんだ目標をたてたので教えてもらいました。
その内容を理解するうえで、まずフレーズをご紹介します。
今日のフレーズ 本を読み終えるまで
今日の応用文 私は一週間に少なくとも一冊本を読みます。そのために少なくとも一日に1章読みます。そしてそれを一冊本を読み終えるまでします
I will read at least one book per week.I will read at least a chapter per day until the book is finished.
(私は一週間に少なくとも一冊本を読みます。そのために少なくとも一日に1章読みます。そしてそれを一冊本を読み終えるまでします)
本をどのくらいのペースで読むかを細かく設定しています。
でも、1日1章というと7章ある本じゃないと1週間で読み終わらないので、ちょっと調節が必要ですよね。
1章は必ず1日読み切るというのを目標にすれば、多く読む日があれば1週間に1冊は達成できますね!
やっぱり本は知識の宝庫で、読んだ方が絶対賢くなり、人生も豊かになるので、ぜひ皆さんも目標を立てて読んでみてください!
まとめ
今日のフレーズはこちらです。ぜひ活用してみてください!
・until the book is finished(本を読み終えるまで)
・I will read at least one book per week.I will read at least a chapter per day until the book is finished.
(私は一週間に少なくとも一冊本を読みます。そのために少なくとも一日に1章読みます。そしてそれを一冊本を読み終えるまでします)
こちらもぜひご確認ください!
それでは、以上です。