Yuki
今日もCameronさんと日本人がよく間違える英語をご紹介していきます。Cameronさん、もう、29年日本にいるんですよね?その中でいっぱい聞いてきた間違いの1つです。「わが社へようこそ」っていう時、日本人て、どんな間違いをしてしまうんですか?
(✖)”Welcome in my company.”
Cameron
って言います。なぜそう言うかわからないんですけど。想像つかないんだよね。もしかして、company、会社の「中」に入るから”in”を使うのかも?
Yuki
そうね。迎え入れたみたいな感じなのかも。正しくはなんて言うんですか?
(〇)”Welcome to my company.“
Yuki
“Welcome to”ですね。
Cameron
Or、ほかには、
(〇)”Welcome to our company.”
Cameron
私の会社じゃなくて、我々の会社。”to”を使いましょう。
Yuki
“Welcome to our company.”で覚えてください。これ、結構会社に勤めている人は使うと思うので、ぜひそれで覚えてください。
こちらも是非ご確認下さい!
それでは以上です。
歓迎の意を伝える最初の言葉ですので、しっかりと身にしみこませたいフレーズですね!
お店で旅行客の人と話すときは、ありがとうの意味を込めて、welcome to Japan!と声をかけたいです。
わあい。久々にわかった。。
て、毎日の様に言っているからだ。。。じ〰ん。。
Welcome to our inn.
Welcome to our restaurant.
毎日の積み重ねは大事なんだな、と納得。。
Thanks!