Natsuのオーストラリア日記

「私のところに会いに来て」~誰かにちょっと寄ってという英語表現~

shutterstock_350837618

今日のフレーズ

Please come and see me.

「私のところに会いに来て」

フレーズの説明

「私のところに会いに来て」という表現。先生が生徒を呼び出すときに使っていました。

I’ll go and get one.「取りに行ってくる」と同じような感覚で、2つの動作が組み合わさって1連の動きを表現しています。日本語も同じようにいうことが多いのでしっくりきましたし、面白いなとおもいました。

【Update information】

ここで、ネイティブに聞いた”会いに来て”というときに実際に使える表現をご紹介します。

 Pay me a visit anytime.  (いつでもいいから私に会いに来て)

Stop by when you are done.(終わったら私のところに寄って)

Check in with me before you leave.(帰る前に私のところに寄って)

 

こちらも役立つフレーズが満載です。是非ご確認ください

TOEICで旅行英会話

それでは以上です。

関連記事

POSTED COMMENT

  1. chobi より:

    Please come and see me.
    親しい間柄の時にぴったりな印象です♫こんな使い方できるんですね!

  2. natto1129 より:

    “会いに来て!”と言うのに、”pay one’s time”、 “stop by”、 “check in with”などなど沢山の表現がありますね!

  3. natto1129 より:

    “I’ll go and get one.”…もそうですが、セットで覚えて使いながら慣れてしまいたいですね。

  4. natto1129 より:

    Please come and see me!…このフレーズは恋人同士やお友達同士でも使えそうですね(^^)

  5. Missy より:

    come して、seeして と go して getする など 本当にそのまま日本語の動作の表現方法と同じなんですね。面白い!  

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA