Natsuのオーストラリア日記

「もし違ってたらごめんね」~確実でない情報を伝えるときの英語表現~

shutterstock_430993075

今日のフレーズ

Forgive me if I was wrong.
「もし違ってたらごめんね」

フレーズの説明

明日は雨が降るのかどうか話していた時、1人が「確か午後には晴れると言っていたと思うけどわからない、違ってたらごめんなさい」との言っていたときのフレーズです。

先生と話していたのもあり、これは少し丁寧な良い方かなと思います。もっとフランクには「I’m not sure but~」などというのが一般的かと思います。カイルさんの動画の最後でもplease forgive me ~と言っていたので、アメリカでも使うのだと思います。

Update information

ここで、ネイティブに聞いた【謝るときに使える表現】をご紹介します。

I’m sorry,  if it was my fault. (もし私のせいだったらごめんなさい)

I’m sorry if I’ve hurt you. (もしあなたを傷つけたのならごめんなさい)

I apologize for hurting you.(あなたを傷つけたことを謝ります)

If I’m wrong, I apologize.(もし私が間違っているのなら謝ります)
 

色々なバリエーションを覚えるようにしておくといいですよね。

 

message

ここで、【確実でない情報を伝えるときの英語表現】をご紹介します。

I’m not totally sure, but…..(完全に確かってわけじゃないんだけど)

Let me check to make sure I’m right, but I think….(私があってるかを確認させてくださいね、でも私は~と思うんですが)

I’ll need to verify this, but I’m pretty sure that……(確実かを確かめる必要はあるんですが、でも私は~だと思います)

Don’t quote me, but I bet…….(人に私がこういったっては言わないでほしいけど、でも私は~だと思う)

こちらも役立つフレーズが満載です。是非ご確認ください

TOEICで旅行英会話

それでは以上です。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    家の近くで道を聞かれたものの、定かではないときに一言かけることを想像して覚えました!ちょっとした配慮の言葉が言えるようになると、思いやりが厚くなり、コミュニケーションがより良いものになる気がします。by Iris

  2. chobi より:

    for = 完全に
    give = 与える

    完全に与えることは、許すこと。
    許すことは、完全に与えること。

    という記事を見ました!深いです…

  3. chobi より:

    Forgive me if I was wrong.ってネイティヴとのチャットで不安になることが多かったので、こう言えば良かったんだなー、と悔しい気持ちです。

  4. LizSara より:

    ごめんなさいより、許してねと相手に言うニュアンスがあるときに使ってみます!

    過失があるときは、I'm sorry と謝ってしまいそうです。。

  5. natto1129 より:

    Forgive=赦すと解説しているサイトが多いので、かなり丁寧なニュアンスなのかな。。。

    使っているフレーズを探して感覚で覚えるのがいいのかも。

  6. juneberry より:

    謝り方って難しいですね。英語では尚更です。Foregive me は自分のほうに過失があるときに使いたい感じですが、細かいニュアンスって分からないですよね・・・。

    映画で見たのですが、上司が部下にた対して、私の言っていることが分からないなら言ってくれというのを、if I'm not cleare,tell me.と話していました。ちょっと上から目線だったので印象に残っています。これを使って、If I'm not clear,forgive me.なんて表現も使えそうですね。私の言っていることがよく分からなかったら、ごめんなさい・・・、とか。

  7. Missy より:

    Forgive me if I was wrong. was を使うんですね。文法的に考えると・・・あ、わからない。説明できない。このまま覚えて使います。

  8. joh より:

    今回の表現、日本人的というか日本人が使いたくなる表現です。そういう私も使ってみたくてうずうずしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA