Natsuのオーストラリア日記

「毒を制すための毒=迎え酒」~飲みすぎ時の英語表現~

shutterstock_422559808

今日のフレーズ

A hair of the dog
「毒を制すための毒=迎え酒」

I’ll have a hair of the dog. 「迎え酒でもしようかしら」

フレーズの説明

私は初めての考えだったのですが「飲みすぎた次の日の朝、二日酔いを冷ますために、さらにお酒を飲むこと」を表しているんだそうです。

自分を考えるととてもそんな気にはならないのですがお酒の消費量が半端ないオーストラリアでは「あーあなたそういうタイプね」みたいな感じで笑ってました。

辞書にも乗っていたので、オーストラリアだけではなさそうです。

由来は、狂犬に噛みつかれてできた傷にその犬の毛をくっつけると狂犬病が治るという迷信からきてると辞書に書いてありました。お酒でなくても使うのかもしれません。

Update information

ここで、ネイティブに聞いた上記以外で「迎え酒」を表す表現をご紹介します。

A drink in the morning./Hangover remedy.  

The hair of the dog that bit you. /A little more of the same. 

 

message

ここで、【飲みすぎ時の英語表現】をご紹介します。

I had a long night. (すごい長い夜だったんだ)

The morning came too soon.(朝が来るのが早すぎた)

I probably need to eat something and drink some water!(多分私は何か食べて水を飲まなくちゃ)

Do you have any aspirin?(アスピリン(痛み止め)持ってる?)

I shouldn’t have stayed out so late.(あんなに遅くまでいるんじゃなかった)

 

こちらも役立つフレーズが満載です。是非ご確認ください

TOEICで旅行英会話

それでは以上です。

POSTED COMMENT

  1. natto1129 より:

    You can drink, but don’t get swallowed up.
    お酒はほどほどに楽しく飲みたいですね!

  2. natto1129 より:

    迎え酒は身体に合いませんね…
    二日酔いでキツイ身体に更にアルコールを入れるなんて考えられません。
    医学的にもその効果は無いというのが定説になっているようで。

  3. juneberry より:

    それにしても面白い写真です。

    日本のサラリーマンの宴会風景みたいで・・・。

    あちらの方も酔っ払うとネクタイで鉢巻するのかな???

  4. juneberry より:

    A drink in the morning made him going bankrupt.

    おはらしょうすけさん は 朝寝朝酒で破産したのでしたね・・・。

    最近ではカード破産なども。

    credit-card bankrupt  気をつけないといけませんね。 (~_~;)

  5. juneberry より:

    remedy

    動詞もあるようですね。治療する、治す、改善する、矯正する

    名詞としては、改善策、矯正法、救済策

    find a remedy for

    be beyond remedy  治療できない、改善できない

    What is your remedy for headache?

    There is no fure remedy agiinst  foolishness. 馬鹿につける薬はない???

  6. Missy より:

    remedy 最近、カタカナでレメディーとして民間療法として治療する薬として耳にするようになってきましたね。

  7. juneberry より:

    hair

    Can you do my hair?

    このヘアスタイルにしてもらえますか? 写真が必要

    I had my hair colored /dyed.

    髪を染めた、となるようです。

  8. juneberry より:

    それにしても、こんな迷信を信じた人は悲劇ですね。

    狂犬病

    hydrophoboa   おどろおどろしい名前!!!

    canine madness  狂ったようになるのでしょうか???

    rabies

    怖いです・・・。

     

     

  9. juneberry より:

    写真が面白すぎるんですけど!

    かみつくのは、犬だけでないようです。

    口で噛むのがbite,

    針で刺すのがsting

    どこかで聞いたような・・・。

    • Missy より:

      Mosquitoes bite and  bees sting me. 蚊にはかまれて、蜂にはさされるんですね。

       

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA