今日もTOEICだけでなく、海外旅行でのヒヤリハットを防ぐ大事なフレーズをご紹介していきます。
今日は、結構、いよいよヤバい感じなんですが、「これはいかん!」と、「いかん」というのはどういうことかと言うと、腹が痛くて仕方がな、もしくは、連れの呼吸が止まった!、みたいな時と、これは今すぐ警察を呼ばなければまずいだろう、となった時に、咄嗟に言えるようにフレーズを覚えておきましょう。
ということで、救急車と、警察をすぐ呼べるためのフレーズをご紹介していきましょう。
もう、こんな状況になりたくないですよね~。
今日の英文
Can you please call the ambulance/police?
(救急車/警察を呼んでいただけますか?)
“ambulance”が、「救急車」。”police”が「警察」なので、”Can you please call the “の後に、”anbulance”か”police”を入れてみてください。
これさえ覚えておけば、もう、虫の息になって、”can you please call the ambulance…?”と言っても通じるので、ぜひ頭にめっちゃ叩き込んで海外旅行に行ってみてください。
あまり難しくないんですが、咄嗟に出ることが大事なので、練習を何度も繰り返して、ぜひすぐ出るようにしておいてください。
こちらもぜひご確認ください!
それでは以上です。
タクシーを呼んで欲しいときの間違いで、call me a taxiとありますが、そちらを思い出しました。
Can you call the ambulance, police??
繰返し口に出して覚えたいです。