旅行でヒヤリハット英語

「1-94の項目を記入しておいてください」

今日もTOEICに役立つ、そして、旅行で役立つフレーズをご紹介していきます。

今日は、ちょっと特殊な感じです。どういうことかと言うと、1から94フォームというのがあって、アメリカに入国するときに必要なフォームになるんですが、最近は電子にとって代わっていますので、これ、必要ないんです。

ただ、”1-94 form”と言うんですけれども、陸路でアメリカに入る際には必要なので、カナダ、メキシコから入る際には必要になってきます。なので、”1-94″と言われて、「なんだそれ?」って思ったら、入国関連かな?とわかるように今日ご紹介します。

アメリカに行く場合の話ですね。

今日の英文

“Please have your 1-94 form filled out.”

(1-94の項目を記入しておいてください)

ということで、飛行機で直接アメリカに行く場合はこのフレーズはないと思いますが、もし、乗り継いで、カナダやメキシコ、まぁ、メキシコ(で乗り継ぎ)はあまりないかな?、カナダから入る場合はもしかしたら、場合によっては使うかもしれないので、ぜひ覚えておいてください。

アメリカから(飛行機で)カナダへ行って、そこから自動車で(アメリカへ)入国する場合ですね。必要ですので、ぜひ覚えておいてください。

で、この情報は2016年9月現在で喋っていますので、それ以降にもしかしたら変更する場合があります。アメリカの入国、ビザに関することはその都度ご自身で調べられることをお勧めしますので、よろしくお願いします。

こちらもぜひご確認ください!

TOEIC800点勉強法 旅行英会話

それでは、以上です。

POSTED COMMENT

  1. hanna より:

    Please have your 1-94 form filled out.
    (1-94の項目を記入しておいてください。)
    filled out でませんね。。
    ちょっと調べてきます。使い方がよくわからない言葉です。

  2. natto1129 より:

    1-94 フォームは、出入国記録のためのカードと説明がありました。
    2013年4月30日以降は電子化され、パスポート情報を元に米国税関国境警備局が作成…云々とありました。

  3. natto1129 より:

    1-94 formも頭の片隅に入れますが、fill outも何度か紹介いただいてますよね。

    フォームやアンケートに関連して良く出てくるフレーズですね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA