今日はどちらかと言うとTOEICよりも、空港で「え~!!」ってなった時に、その思いを伝える英語をご紹介します。
例えば、あなたが予定の便に乗るために空港に行ったとします。で、もともと天候が怪しいな、思っていたんだけれど、その悪夢が現実となり、あなたが日本に帰るためのフライトが全便欠航になり、何も飛ばないということが判明したとします。
で、ここで引き下がるのが日本人ですが、外国の人はそこで、ガンガン意見をぶつけて、少しでも解決策が引き出せるかどうかの努力をしますので、その時の開口一番の英語をご紹介します。
今日の英文
“What do you mean, nothing is flying out?”
(一便も飛ばないってどういう意味ですか?)
で、怒りをぶつけた後に、何かフライト探してよ、というのをほかの動画で説明していますので、それを見ていただいて、コンビネーションでやっていただくと、もしかしたら、見つけ出してくれるかもしれないです。
やはり、言い方としては、”What do you mean, nothing is flying out?”という感じで、こう、「どういうことなのよ!?」みたいな感じで、語尾を変えるのをお勧めします。
まぁ、こんな状況になったらひどいですけどね。まだ、アメリカとかなら、「飛びません、申し訳ありません。ホテルを取りました。」とまともなホテルだと思うんですが、中国に行く人の話をよく聞くと、便がしょっちゅう欠航するのに、取ってもらったホテルがひどくて、布団に寝たらかゆくて眠れないとか、壁が削れ落ちているとか、排水溝がちゃんとしていなくて、シャワーを浴びると部屋まで水が流れて来ちゃうとか、いろいろあるみたいです。
本当に何も飛ばない、そして現地でもう1泊というのは一番ひどいなと思うので、皆さんにそれが起こらないことを願っています。
こちらもぜひご確認ください!
それでは以上です。
悪天候の中、無理やり上司のために飛行機を飛ばそうとするアンディのフレーズです。(プラダを着た悪魔)
It’s for Miranda Priestly. And I know that she’s a client of yours. She’s flown with you before
fly withって使ったことなかったです。飛行機つながりでシェアしてみました!
Hi, I’m trying to get a flight tonight, for tonight, from Miami to New York. Yes, I know there’s a hurricane.
Nothing is flying out? What do you mean, nothing is flying out?
プラダを着た悪魔のシャドーイングをしているのですが、まさにこのフレーズが出てきました!
余談ですが、fly inを調べてみたら「飛行機で到着する」とのことでした。
今更ですが、fly outって意味はわかりますが、咄嗟に出てこなそうなので口慣らししないとです。
The plane flies out to Hawaii.など、国から飛び出す・脱出するイメージを頭に入れておきます。
余りに焦っていたら、Nothing is flying out? って不躾に言ってしまいそう。。。
Nothing is flying out
この部分はとっさに出て来なそうなので、丸覚えします。海外では必死さが伝わると最終的に何とかしてくれるという経験が何度かありますが、そんな時に助けて〜な感じで使いたいです。
What do you mean, nothing is flying out?
先月、アメリカ出張組が足止めされて一晩空港だったので、その状況がより想像できます。身近で具体的な状況と英会話をよりリンクさせて、英語を自分に落とし込みたいです。
私もジャステインビーバーの歌が思いだしました‼
女の子に振り回される歌でしたよね⁉
What do you mean?? どういうわけ–??って切なく問いかける感じですかね。
今回は、一刻を表す感じですよね。
fly outの意味に猛然と食って掛かる‼とありました。
より、飛行機の飛ぶイメージはもちろん、飛行機の遅延でイライラするイメージが浮かびました。
chobiさんと被りますが、What do you mean?と聞くと、ジャスティン・ビーバーの歌が頭に流れてきます。
しかし、今回の場合は彼の歌のような口調ではなく、切羽詰まっているイメージですね。
もし自分が乗りたい便が全て欠航になってしまったら…とイメージして覚えます。
先週札幌にいってました。金曜の夜から大雪になり朝起きたら札幌市内はあたり一面雪がすごくてびっくりしました。さすがに私は朝2便でしたので除雪作業が終わってから約30分遅れでテイクアウトして無事羽田に帰って来れました。飛ばなかった人には嵌るフレーズですね。
“what do you mean,nothing is flying out?”
おはようございます😃今日のフレーズ、11月29日にもやりましたね。その時も馴染みやすいフレーズと思いましたが、今日もスッーと体に入った感じです。脳科学でも言われていた、脳にデーターがあれば直ぐに分かる事を、改めて実感しました。
今日のフレーズを、困っている、なんとかしてくれという気持ちをこめて、練習してみました。気付けばしかめっつらで、手も動かしながら言っていました。
気持ちを込めて練習した方が抑揚もついて何だかうまく言える気がします。
淡々とやるより楽しいですね。
What exactly do you mean?
具体的に突っ込んでもいいかもしれないですね。ただ、相手も欠航でテンパって早口すぎたら聞き取る自信ないです。。。
日本人は内気なのでなかなか意見を言えませんよね。でも困ったときは勇気をだして聞くことは本当に必要ですよね!
What do you mean,nothing is flying out?
わからない時は後々トラブルにならないように聞き返す事も大切ですよね。
普段使っている日本語でもそうですから、英語ならなおさらです。
そんな時にも重宝しそうです^ ^
新婚旅行の際、グアムで台風に会いました。
その時は日本の航空会社だったので、ホテルを取ってもらって難を逃れました。
会話の中で相手の行っていることがわからない時に聞き返す場合は、『どう言う意味ですか?』と素直な気持ちで使えそうですが、状況によってはイライラした気持ちが含まれることもあるんですね。
Chobiさんの言うように、なるべく外資系の飛行機には乗らないようにします。
色々なことが起きても交渉が楽ですから。
なぜか懐かしいセリフ!
プラダを着た悪魔の中で見たような気がしました。
外は大嵐なのに、飛行機を飛ばして!みたいな命令が・・・。
What do you mean?
これも聞き方によっては、キツイ表現ですね。
映画で同じシーンがあり、その時の映像が頭に浮かんできました!
どういうことなのよ、とちょっとイライラした感覚を思い出せるので、感情とシーンを結びつけるのはいいですね。
あと、フロリダに行った時のロストバゲッジにも困りました。大学生の勢いで乗り切りましたが、手荷物をちゃんと持つことも大切かも。
My suitcase did not come.
(私の経験ではトラブルはいつも外資のエアラインだった。。。)
空港って、なんだかんだトラブルがある気がします。特に海外の。NYで帰国する便が遅延した時も、ヒヤヒヤしました。What time does our flight depart for Narita? What is the reason for delay?
what do you meanに、少しイライラした意味合いも含まれることがあるのは、ジャスティンビーバーの歌から学びました!今日のフレーズは冷静に言いたいですね(^^)
一便も飛べずに帰国できないのは恐ろしいです。
Will you explain it to me?