Part7

「品質に不満があるのでワールドファッションの定期購読を中止したい」

今日は4月の上旬で結構寒くて、寒いなと思いつつワインとレッドブルを飲んでいたら、かなり暑くなってきました。

今日はTOEICのPart6と7に役立つフレーズをご紹介します。

今日のフレーズ 定期購読を止める

Yuki

cancel one’s subscription(定期購読を止める)

 

最後の「subscription」は定期購読という意味なのですが、発音が難しいのでぜひちゃんと覚えてください。

自分でちゃんと発音できるようにならないとリスニングで流れてきても「なんだ?」って流れてしまうので、自分でちゃんと発音できるのがポイントということを覚えて「subscription」をちゃんと言えるようにしてください。

応用文 品質に不満があるのでワールドファッションの定期購読を中止したい 

Yuki

I want to cancel my subscription to the online journal World Fashion because of poor quality.

(品質に不満があるのでワールドファッションの定期購読を中止したい)

 

「World Fashion」というonline journal があるのですが、その定期購読をcancelしたいと言っています。

なぜかというと、最後のbecause of 以下になるのですが、because of poor qualityです。

poorというのは貧しいやひどい、品質が低いという意味で、qualityが品質という意味なので「because of poor quality」で「品質が悪いから」という意味になります。

要は、「World Fashion」という雑誌が品質が低くてもう読んでいるのが嫌になったので、定期購読をキャンセルしたいと言っています。

定期購読、何の雑誌を読んでいるのかとか、いつから読んでいるのか、定期購読を申し込むにはどうしたらいいのか、キャンセルをするにはどうしたらいいのかとか・・しばしばTOEICに出てきます。

覚えるときには、今日みたいに長い文章は書き出すことも併せてやることをすごくお勧めしていますので、ぜひぜひ3回最低限書いてください。

「subscription」難しい発音ですけれどもぜひぜひ覚えてください。

まとめ

今日のフレーズはこちらです。ぜひ活用してみてください!

cancel one’s subscription(定期購読を止める)

I want to cancel my subscription to the online journal World Fashion because of poor quality.

(品質に不満があるのでワールドファッションの定期購読を中止したい)

こちらもぜひご確認ください!

TOEIC長文の勉強方法

それでは以上です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA