Part7

「惜しみない寄付と支援に感謝します」

今日はTOEICのパート6と7に役立つフレーズをご紹介します。

クローズアップフレーズ

generous donation and support(惜しみない寄付とサポート)

フレーズの説明

generous = 惜しみない
donation = 寄付
support = サポート、支援
地域活動の中の寄付や支援を感謝するときにこのフレーズが使えます。

応用文

I would like to thank all members for their generous donations and support.
(全てのメンバーの惜しみない寄付と支援に感謝します)

寄付をしてくれた人たちに対して感謝をするスピーチで、すべてのメンバーの寄付や支援に感謝したい という意味になります。

皆さんがスピーチをすることがあるかわからないですが、TOEICでも頻出ですし、スピーチで言えたらかっこいいですので、覚えてみてください。

こちらもぜひご確認ください!

TOEIC長文の勉強方法

それでは以上です!

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    お話しされているときは、もう少し音楽の、音量を下げていただけると、貴女の声が聞きやすいです。

  2. iris より:

    generous の発音が難しかったです。
    最初にdgが来る発音が特に苦手なようです。
    正しい音に近づくまで練習しました。唇や口周りがしびれています。。。(汗)
    スカイプレッスンなどで、ちゃんと発音できているかネイティブに確認してもらいます。

  3. iris より:

    自分がNPO法人を立ち上げて、教育に関わる事業をしており、年次報告の会に代表とスピーチしている、という場面を想像しました。
    感謝の気持ちを伝えるので、少しゆっくりめに、周りを見渡しながら話している姿を妄想しました。

  4. ackie より:

    I would like to thank my friends for their generous help and support.

  5. kobarika1129 より:

    家事、育児、仕事の要所で私を支援してくださる皆さまに感謝です!
    I would like to thank all members for their generous cooperation.

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA