Part7

「爆弾テロが内戦を引き起こした」

今日もTOEICのPart6、7に役立つフレーズをご紹介します。

今日のフレーズ 内戦を引き起こす

Yuki

trigger a civil war(内戦を引き起こす)

 

フレーズの説明 

trigger=引き金、~を引き起こす

和製英語だとトリガーといいますが、拳銃の「引き金」ですね。

引き金という意味だけでなく、何かを引き起こすことも”trigger”といいます。

civil=市民の、地域の civil war=内戦

どんな感じで内戦が引き起こされてしまうのか、世界中でも色々と悲しい出来事が起こっていますけれども・・それをニュースでも理解できるために応用文で確認してみましょう。

今日の応用文 テロリストの爆弾テロが内戦を引き起こした

Yuki

The terrorist explosions triggered the civil war.

(テロリストの爆弾テロが内戦を引き起こした)

 

日本人にも馴染みやすい語順でニュースでもよく出てきますので、今日のフレーズ、応用文を覚えていただければと思います。

まとめ

今日のフレーズはこちらです。ぜひ活用してみてください!

trigger a civil war(内戦を引き起こす)

The terrorist explosions triggerd the civil war.

(テロリストの爆弾テロが内戦を引き起こした)

こちらもぜひご確認ください!

TOEIC長文の勉強方法

それでは今日は以上です。

POSTED COMMENT

  1. itou keiko より:

    Many companies’ bankruptcies were triggered by covid-19. 早く収まってほしいです。良い例文が思いつかず。。。

  2. Takashi Fukuda より:

    Increasing taxes triggerd the civil war.
    これ以上税金が上がるのは勘弁です。

  3. natto1129 より:

    The civil war was triggered by the terrorist explosion.
    〜によって引き起こされた。

    ある物が原因となり、きっかけとなり、引き起こされる。
    そんなイメージであってますでしょうか?

  4. natto1129 より:

    職場でサーバーやパソコンでトラブルが起こると、そのtrigferは?と、探し始めます。。

    • natto1129 より:

      triggerの綴りを打ち間違えました。
      trはカタカナ英語読みにならないよう発音に注意ですね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA