TOEICのpart6と7に役立つフレーズをご紹介します。
今日は「長年のお引き立てに感謝します!」というフレーズを英語でしっかり言えるようになりたいと思います。
TOEICは感謝状のような長文が出る場合もあり、文頭にこのフレーズが出たら「この文章は感謝状だ!」とわかるので、しっかり覚えていただきたいと思います。
今日のフレーズ お引き立てに大変感謝いたします
フレーズの説明
patronage=贔屓、愛顧
スペルを見てもわかりますが、「パトロネイジ」とカタカナ読みでも読めなくもないかな・・と思います。
芸術家とかにお金をあげて、その芸に精進できるようにしてあげることを日本語でも「パトロン」て言いますね。
そのパトロンと同じで、特定の人を贔屓にすることを”patronage”と英語では言います。
応用文 長年にわたってのお引き立て本当に感謝いたします
Thank you very much for your patronage over the years.
(長年にわたってのお引き立て本当に感謝いたします)
ポイントは最後の”over the years”で、「長年にわたって」という意味になります。
お店や商売をしている人が、顧客の中でもロイヤリティーの高いお客様に対して「本当にいつもご利用いただきありがとうございます」「お引き立てありがとうございます」という決まり文句なので、これを聞いたら・・あぁ感謝状だ!と思い、TOEIC 6・7のpartを解いていただければと思います。
最初に予想がつくとTOEICを解くのが、かなり楽になると思いますので、ぜひ今日の表現も覚えてください!
記憶の定着のために3回書き出すこと、声に出すこと、ぜひ寝る前にも会いに来てください。
まとめ
今日のフレーズはこちらです。ぜひ活用してみてください!
・Thank you for your patronage.(お引き立てに大変感謝いたします)
・Thank you very much for your patronage over the years.
(長年にわたってのお引き立て本当に感謝いたします)
こちらもぜひご確認ください!
それでは以上です。