Part7

「スミスさんは昨夜の記者会見で辞意を表明しました。」

今回もTOEICだけではなく、スポーツ業界に活かせそうなフレーズを紹介していきます。
私は特に好きなスポーツ選手やスポーツはないですが・・人気の選手が辞めるのはファンにとってすごい悲しいことですよね。

今日はそのようなことを表現できて、さらにTOEIC向きな表現で覚えるとTOEICの点数もアップするのではないかと思います。

今日のフレーズ ~の辞意を表明する、発表する。

Yuki

announced one’s resignation(~の辞意を表明する、発表する。) 

フレーズの説明

“announced”=表明する、発表する “resignation”=辞意、辞める、引退

今日の応用文 ジョン・スミスさんは昨夜の記者会見で辞意を表明しました

Yuki

John Smith announced his resignation at a press conference last night.
(ジョン・スミスさんは昨夜の記者会見で辞意を表明しました)


“press conference”=記者会見で、有名人が記者会見などの場で引退表明するときなどに使えるフレーズです。
スポーツのニュースなどでもこのまま出てきますので、そのまま覚えてください。

この表現に遭遇した時の喜びはひとしおだと思いますので!しっかり覚えて、英語でスポーツチャンネルなども見てください。

まとめ

今日のフレーズはこちらです。ぜひ活用してみてください!

announced one’s resignation(~の辞意を表明する、発表する。)
John Smith announced his resignation at a press conference last night.
(ジョン・スミスさんは昨夜の記者会見で辞意を表明しました)

こちらもぜひご確認ください!
TOEIC長文の勉強方法

それでは以上です。

POSTED COMMENT

  1. juneberry より:

    同じく英作文をします。

    Mr.Masuzoe announced his resignation at a press conference last night.

    He definitely should resign? Why not?

    人生って一瞬で変わるのですね。でもそれまでの長い蓄積があったから仕方ないでしょう。

  2. natto1129 より:

    新しく発見したresignationが腹落ちしないので、最近のネタで作文を。。

    "Mr.Masuzoe decided  his resignation to be blamed to civilians."

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA