今日はTOEICにも、営業で数字に追われている方にもすごく役立つと思います。
特に営業マン、営業ウーマンの皆さましっかり価格についてみて頂きたいです。
それでは、見積もり価格を出す出さないの話を説明できるためのフレーズをご紹介します。
今日のフレーズ 見積もり価格
Yuki
price quote(見積もり価格)
今日の応用文 あなたがくれる情報を元に、すぐに見積もり価格を私どもはお出しします
Yuki
We will provide an immediate price quote based on the information you provide.
(あなたがくれる情報を元に、すぐに見積もり価格を私どもはお出しします)
(あなたがくれる情報を元に、すぐに見積もり価格を私どもはお出しします)
ポイントは”immediate”=直ちに、”base on~”=~に基づいたを一緒に覚えて頂きたいと思います。
例えばショールームに行き「~したいんだけど」と聞いて、すぐに価格を言われれば決めれるけど3日後とかに見積もり価格を出されても気持ちが変わってしまうかもしれませんよね。
だからすぐに見積り価格を出すことはすごく大事だと思います。
そういう大事さもこのフレーズと応用文から伝わると思うので、ぜひ覚えてみてください。
営業系以外の方でも、TOEICのリーディングpart7で点数をとれるように押さえてみてください!
まとめ
今日のフレーズはこちらです。ぜひ活用してみてください!
・price quote(見積もり価格)
・We will provide an immediate price quote based on the information you provide.
(あなたがくれる情報を元に、すぐに見積もり価格を私どもはお出しします)
・We will provide an immediate price quote based on the information you provide.
(あなたがくれる情報を元に、すぐに見積もり価格を私どもはお出しします)
こちらもぜひご確認ください!
TOEIC長文の勉強方法
それでは以上です!
immediateは、意外とよく使う形容詞なのですね。immediate cash、an immediate answerなど、覚えて得する表現が多いですね〜
price quote
quoteが、はじめて聞く単語です。
ラテン語みたいで覚えやすいです!
見積もりはestimate と覚えていたので、price quote も覚えます。
二つの違いは、定価などがあるものに対してquote を使い
estimate は人件費のように?積算していく金額の見積もりのときに使うようです。
Estimate と何が違うのかなと思ったのですが、こういうことだったのですね!
勉強になりました!
私の会社は、estimate を使うことが多い仕事だから、よく聞いていたのかもしれません。
This film is based on a true story.
腹落ちしたbased onの使い方でした。
仕事で
Please give us your reply immediately.
と副詞で使っていましたが、形容詞のimmediate の形で使うのは新鮮でした。
しっかり頭に焼き付きました!
immediately そうですよね、副詞でよく使うけど、形容詞は使ったことなかったです。
慣れないせいか違和感が、、
take immediate effect 直ちに効果がある
まだ使い道がありそうだったので、探してみます。
We will provide an immediate price quote based on the information you provid.
base on~はイディオムなので間隔で覚えます。
base on the sales,base on the budget 使って覚えるしかないですね。
会社で取引先から送られてくる見積書にはEstimateと書いてあります。違いはなんだろー?と思っていたら、こちらは概算という意味も含まれているそうです。納得です!
"base on" が気になりました!
拾ったフレーズをシェアします。
Our relationship was based on mutural respect.