今日はTOEIC、あとは本や歴史好きの人にはたまらない単語です。
発音するのがすごく不得意な単語なので緊張しています。
日本語でもあると思いますが、何か感覚的につかめない単語があるんですよね。
何回やっても引っかかる単語があって、今日の単語がそれなんです。
今日のフレーズ 自叙伝を出版する
Yuki
published one’s autobiography(自叙伝を出版する)
フレーズの説明
“publish”=出版するです。
ネイティブは”autobiogtaphy”の”auto”にアクセントを置いて強調して言います。
今日の応用文
Yuki
John Rivers has just published his autobiography.
(ジョン・リバースは自伝を出版したばかりだ)
(ジョン・リバースは自伝を出版したばかりだ)
“has just published”現在完了形で、「最近出版しました」という表現です。
この現在完了形は感覚的に覚えてほしいです。
繰り返しになりますが、”autobiography”の発音が難しいのと現在完了形はTOEICの大好物なのでぜひ覚えてください。
自分がちゃんと発音できないと聞いても理解できませんので、しっかり発音も抑えてください!
まとめ
今日のフレーズはこちらです。ぜひ活用してみてください!
・published one’s autobiography(自叙伝を出版する)
・John Rivers has just published his autobiography.
(ジョン・リバースは自伝を出版したばかりだ)
・John Rivers has just published his autobiography.
(ジョン・リバースは自伝を出版したばかりだ)
こちらもぜひご確認ください!
TOEIC長文の勉強方法
それでは、以上です。
「現在完了形はTOEICの大好物」ということで、Yukiさんのメルマガの現在完了形フレーズ集を作って強化します!
時制、時制、時制。
autobiographyの発音と合わせて、使って慣れたいと思います!