Part7

「その契約は今後2年間で2000万ドルに相当します」

今日はある期間を示すフレーズをご紹介し、それをもとに金銭と期間を絡めて英語で説明できるという結構上級者な事をしていきたいと思います。

ハイレベルに聞こえますが、単語は難しくないので安心して聞いてください。

今日のフレーズ 今後二年間にわたって

Yuki

over the next two years(今後二年間にわたって) 

フレーズの説明

“over”=~一定期間すべてにおよんでというイメージを持ってください。
“next two years”=これからの二年間、それに”over”を付けることで2年間にわたりという意味になります。

“day”や”hour”など単位を変えれば応用できるので、ぜひ試してみてください。

今日の応用文 その契約は今後2年間で2000万ドルに相当する

Yuki

The contract is worth $20 million over the next two years.
(その契約は今後2年間で2000万ドルに相当する)

 

“the contract”=契約、”worth”=~に値する、2年間で$20の契約を結んだということになります。
どういう契約かわからないですが、例えば何かの独占販売権とかそういう契約かもしれません。

その契約が2年間で$20の価値があるのかもしれないですね。
契約がどうなったのかと想像が膨らむのかなと思います。

ちょっと難しい例文ですが、単語は難しくないのでしっかり理解して使って頂きたいと思います。
特にビジネス系の方はマストですので、しっかり覚えてください。

まとめ

今日のフレーズはこちらです。ぜひ活用してみてください!

over the next two years(今後二年間にわたって)
The contract is worth $20 million over the next two years.
(その契約は今後2年間で2000万ドルに相当する)

こちらもぜひご確認ください!
TOEIC長文の勉強方法

それでは以上です!

POSTED COMMENT

  1. ackie より:

    以前見た動画でしたが完全に忘れていました( ; ; )
    ~ is worth $~ のworth の後にすぐ金額が続くのが、高校の時から中々定着しませんでした。
    This watch has been worth $20 million for 40 years.

  2. iris より:

    自宅の近くでリニアモーターカーの工事が始まっています。
    どうやら東京オリンピックのときにも完成しないとか。
    そんな工事の契約について、レバレッジしました。(数字はそのまま使用しました)
    The contract is worth $20 million over the next five years.

  3. ババちゃん より:

    越えて+および渡る=over みたいな?

  4. 久保田 三郎 より:

    I think if I could speak English ,that would be worth like diamond over my life.

    こんなフレイズで言ってる事が通じますかね?

  5. kobarika1129 より:

    期間を表すoverの意味はしっかり頭に入ったのですが、私の中では消化不良でした。先日、子供向け英会話番組で’紙飛行機がテーブルの上を飛び越えていく’のような表現でoverが使われており、そのアニメーションでイメージとしてグッと腹落ちしました。

  6. iris より:

    overは色々な意味を持つ単語なのですね。
    画像検索をしてみると、山なりや曲線をイメージしたもの写真が多かったです。
    over the rainbow ともあるように、直線的なイメージではないんだなぁという印象を受けました。

  7. SABU より:

    overは2年間を覆っている感じですね。このフレーズを引っかからないように言えるようになるまで、いつもの3倍練習しました。

  8. kobarika1129 より:

    40回フレーズを繰り返してやっと引っ掛からずに言うことができました。overは、次に期間を表す表現がきたときに『~の期間中ずっと』となるという点に注意してTOEICでも迷わずに回答します。

  9. チョー より:

    This contact is worth over the next only one year.
    Yukiさんの動画は二分という短さでとてもためになります。
    ありがとうございます。

  10. marikonico より:

    Worthは絶対的価値、Valueは相対的価値という区別らしいですね。
    前者のほうがすごい価値があり、Valueは、もうちょっと軽めな感じがします。
    そしてover(~に渡って)の使い方。TOEIC reading穴埋めで出そうですし、日常でも使いそうですね❗
    よう暗記しないとです。

    • iris より:

      marikonico さん、worth と value の違いについて教えてくださりありがとうございます!
      初めて知りました!
      前者は誰が何と言おうとゆるぎないもの、後者は、何か他のものと比較すると変化してしまうもの、なんですね。
      非常に勉強になりました。

  11. kobarika1129 より:

    overに「~一定期間すべてにおよんで」という意味があるとは知りませんでした!知らずに聞いていたら「今後2年以上の期間」という理解をしていました。同義語も調べて理解を定着させます。

  12. はな より:

    worth を value にすることはできますか。

    また、over the next two years は for the next two years にするとニュアンスが
    変わりますか。

    日本語を見て自分なりに訳したのが
    The contract values $20M for the next two years.
    だったのでこの文章だと通じるのか、または意味が異なるのか気になりました。

  13. Missy より:

    His contract is worth $50 over the next two hours.”
    これくらいの金額と、短時間では、worth や over the next….など
    をつけると、英語がオーバーな感じですかね?

  14. carin より:

    My company should grow signficantly over the next few years.

    願いをこめて。

     

  15. natto1129 より:

    You are worth 1000000$ million!

    なんて言われる大物になってみたいですね(^^)

  16. natto1129 より:

    2年という期間を覆うイメージを作りました。

    I learn a dance over the next two years.

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA