TOEICのみならず海外のドラマを見た時にも役立つようなフレーズをシェアしていきたいと思います。
数年前に、男は裏切るけど資格は裏切らない!というようなコマーシャルをやっていたのが私はすごく印象的でした。
そんな資格についてしっかり英語で言えるようにと思います。
私はうら若き乙女でしたので、希望がなくなるというか・・人生で夢がなくなるというCMだったのを覚えています。
今日のフレーズはスキルと資格を英語で言います。
今日のフレーズ スキルと資格
フレーズの説明
“qualification”は発音が難しいので、しっかりと口を動かして発音できるようにしてみてください。
小さい声ではネイティブに通じないので!しっかり腹から声をだして言ってほしいと思います。
今日の応用文 同封の履歴書に、私のスキルと資格をまとめています
(同封の履歴書に、私のスキルと資格をまとめています)
“summarizes”はカタカナ英語でもサマリーと言いますよね。
“summarizes”もフレーズと一緒に覚えて頂ければと思います。
履歴書に社歴や経験が浅い時は、何かの数字を達成しましたと書けませんよね。
そういう時に資格やスキルが書けると重厚感がでていいかなと思います。
その中に英語、TOEICや英検を入れて頂きたいと思います。
この動画をしっかり見ていれば英語は上達しますし、私のメルマガを読んでいる方でも読んでいるだけでその通りにやっているといつの間にか英語が話せるようになりました!という方もいます。
ぜひこの動画は500本、600本くらいありますのでかたっぱしから見て、過去のメルマガもしっかり見て頂ければと思います。
まとめ
今日のフレーズはこちらです。ぜひ活用してみてください!
・The enclosed resume summarizes my skills and qualification.
(同封の履歴書に、私のスキルと資格をまとめています)
こちらもぜひご確認ください!
TOEIC長文の勉強方法
それでは以上です!
知らない言葉ばかり。ややこし過ぎる。。
でも普通に大人なら、覚えよう。。
どんな資格をもっているの?と聞かれたらこう答えたいです。
I have a quolification of finance.
しっかりと口を動かさないとqualificationは言いづらいですね。何度も発音練習して、使いこなせるようにしたいと思います。
そうですね、特に「L」のところがきついと思います。
The enclosed resume と skills and qualificationは発音もしっかりして、かつ、流れるように言うのが難しいので、いつもより多く練習します!
The enclosed resume summarizes my skills and qualification.
私の苦手な"z"の発音がたくさんあります‥
一つずつ丁寧に、確認しながら練習していきます!
zは意外と口の動きが大事なので、気をつけてみてください。
接尾語のen
~になる、~にする
golden、strengthen
これも覚えておきたいです!
en,em
中に入れる enclose
~にする enrich
覚えておくと便利ですね!
enclosure
同封、包囲、壁、堀, 構内、同封されたもの
色々とあるものですね 公有地の囲いは
enclosure of common land だそうです。
enclose
垣根や壁で囲む(通常受け身) 同封する
enclosed
囲まれた、世間との交わりを絶った(宗教など)
qualificationの形容詞がqualifiedと辞書で学びました。
a qualified doctor 有資格の医者
enclosedで封筒を表すenvelopeを思い出しました。
enが中を表す接頭語だと学びました。
いつもまず英文を隠して、日本語の文を見て自分なりに英訳してみるのですが、I を主語にしてしまいThe enclosed resume がsummarize するという語順が浮かびませんでした…。
The enclosed resume summarizes my skils and qualification.
覚えました!
summary
形容詞としては、briefと同じように使えるようですね。
a summary dismissal
即時解雇 などなど。
summmarise
要約する、手短に述べる
summery
要約、概略、
形容詞として、手短な、かいつまんだ
覚えます!
英語できます!と履歴書に書きました。TOEICの点数ももっと立派な数字を書けるように
動画でも勉強励みます!
The enclosed resume summarizes my skills and qualification.