TOEIC単語の勉強方法

【発音ハザード】TOEICによく出るのに聞き取れない英単語 10選(5)

日本人が間違えやすいTOEIC発音、引き続き取り組んでいきましょう!

 

approximately およそ、ほぼ

これは発音難しいです。ビジネスでも使うし、駅なんかで使いそうですよね。


shutterstock_188847413

 

governor 知事、長官

ニュースでもたくさん出てきますので、ぜひ覚えてください!

shutterstock_10923502

 

inventory 独創的な、発明の

TOEIC必須の単語です。アクセント注意です。

shutterstock_539440627

 

authentic 本物の、真の

カタカナ英語でオーセンティックって覚えちゃってるので、なかなか大変だと思います。何度も聞いて上書きしてくださいね。

shutterstock_259274081

 

 décor 装飾(様式)

フランス語由来?の英語、勘弁して欲しいっす。

shutterstock_354527417

 

 revenue 収益、収入

これはもう鉄板。絶対にTOEICに出るので覚えちゃいましょう。

shutterstock_572207257

 

influential 影響の大きい、有力な

influenceなどの関連単語も、ぜひ一緒に覚えちゃってください。

shutterstock_594525146

 

 procedure 手順、手続き

外資では毎日のように使う単語です。発音結構難しい。あひる口が必要ですね。

shutterstock_107307134

correspondence 書状、(手紙による)通信、一致

これ、ニュース見てるとよく出てきます。

shutterstock_408362719

 

 patron ひいき客、後援者

なんか知らないけど、この単語よく出るんですよねー。

shutterstock_363740645

 

また、TOEICの単語勉強に役立つこちらもぜひご確認ください!

TOEIC800点勉強法 TOEIC単語は発音から覚える!

POSTED COMMENT

  1. iris より:

    Yukiさんがアップしてくださっている画像、とても脳みそに残ります!
    ありがたいです!
    私は、authenticのイメージの書き換えをしました。
    音もさることながら、どうも、ocean を思い浮かべてしまって(汗)
    何か欲しいものある?と聞かれてたらこう答えたいと思います!
    I want a authentic diamond !

  2. audi1622 より:

    inventory 独創的な、発明のではなくて、在庫ではないでしょうか?

  3. 高嶺 より:

    3の「独創的な、発明の」は、”inventive”ではないでしょうか?

  4. Missy より:

    procedure ce の発音がなんか違うと何回も聞いて確認。
    唇を引っ張るようにして発音すると、変な日本語の発音にならずに
    なったような気が・・・
    decor は、デコるって皆が使っているデコですね。こんな単語
    だったとは、知りませんでした!

  5. それいゆ より:

    patronのnが予期してた以上に音が粘っていたので、文意が掴めてないと聞き取れないかもと思いました。やはり自分が発音し辛い音は、聞く時も要注意ですね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA