Yukiのブログ

トゥーソン ジェムショー 2017に行ってきたの巻(1)

もっぱら家の中に引きこもって仕事をし、愛犬との時間をこよなく愛する私ですが、マーケティングの師匠である小玉歩さんが通訳として招集してくださり、トゥーソン・ジェムショーに出張行ってきました!

小玉さんはPremium Stone Galleryと言うギラギラなお店を持っていて、店長は沖本さんです。

IMG_1109

トゥーソンはもちろん直通便は無いので、羽田 → LA → トゥーソンという感じです。

行きの飛行機にはたまたま出川哲朗氏とチャンカワイ氏とロッチのボケ担当 中岡創一氏もいました。出川哲朗氏はテレビで見るより実物の方が太っているという奇跡を起こしていました。そして上空でもやっぱり牛乳の沖本さんの隣はチャンカワイ氏でした(下記写真右奥)

 

IMG_1111

ところでトゥーソンですが、今回師匠に誘っていただくまで存在を全く知りませんでした。いったいどこなんじゃ?と確認するとなんとアリゾナ州。ココです。

アメリカ合衆国州別地図

アリゾナ州で有名な都市はフェニックス、セドナですね。そしてグランドキャニオン。そっち系の人にまたまらない州ですね!

これは僻地の予感・・・・。トゥーソンの空港に降り立つとこんな感じでした。

IMG_0440

思っていた以上にちゃんとした感じ。夜の11時近かったので真っ暗な夜道をタクシー飛ばしてホテルに着き、この日はとりあえず寝ました。ホテルの部屋が広すぎて怖かったけど、睡魔に勝てず。さすがアメリカですよね〜。

それにしてもLAの乗り継ぎ、不便でした。乗り継ぎのためだけに1Km位歩いたんじゃない?というくらい遠いんですよ。しかも案内がわかりづらいし。たまたま立っていた優しい空港職員のお姉さんが教えてくれたので分かりましたが、あれはキツかったな〜。LAで乗り継ぎされる予定の方はご注意ください。

しかし、朝起きてホテルの外を見たらこの美しさ。湿度が低く空が広くて青い。そんな乗り継ぎの苦労も吹っ飛ぶほど美しいところでした。

IMG_1114 IMG_1115

惚れてまうやろ!!級の美しさでびっくりしましたよ。それもそのはず、トゥーソンは全米とカナダからお金持ち老人が集まるリゾート地だったのです!ゴルフ・トレッキング・乗馬などを楽しむそうで、通りでホテルはご老人だらけなわけです。

 

しかもアリゾナ大学もあるので、スポーツや研究開発も盛んな土地なんですね〜。ジェムショーしかしない土地だと思ってました。大反省。

5-1

 

 

 

 

POSTED COMMENT

  1. popta より:

    チラッと映った新書は中野信子さんのものですか?興味深いです~まだ読んだことはありませんが、興味はある本の一つです。(すいません、英語とは関係の無いコメントで….)

  2. aileen2044 より:

    ネバダの下ということで、空気が乾いていたのではないかな、と思うのですが、写真で空港の中を見ると結構綺麗に光が澄んでますね。アリゾナ州はいつもPresidential では激戦区ですが、地方と都市のミックスみたいなのかなって道中記を読みながら想像していました。
    すごく綺麗な景色ですよね。

    人生最後の楽園ってのが
    アメリカにあるとたしかホームステイで聞いたけど、
    ここだったのかな?^_^ とも考えました。

    実際に行って見るといいでしょうね。
    でも今は、こうして綺麗な雄大な景色を心に留めておきます。

    ユキさんありがとう😊

  3. natto1129 より:

    トゥーソン道中記ありがとうございます。(遅すぎる!)

    写真から見るだけでも美しく広大な景色。

    こんなところで育った人達はどんな事を考え、どんな事を感じて生きているんだろうと興味が湧きますね^ ^

  4. chobi より:

    Yukiさんのおかげで、トゥーソンという地域があることを知り、自ら調べ、学ぶことができました。新しい場所を知れることはありがたいですね!アリゾナ州でも2番めに栄えてるなんて初めて知りました。お年を召された方のリゾート地でもあり、移住先でもあるみたいですね。お肌の乾燥は気になりますが、トゥーソンで穏やかな休日を過ごしてみたいです(Yukiさん、お仕事お疲れ様でした!)

  5. iris より:

    違うアカウントでログインしてしまったので、再投稿します。↓
    Yukiさん、出張おつかれさまでした!
    私は、トゥーソンという場所自体知りませんでした。
    ミネラルショーなるものも今回初めて知りました!
    人生30年以上生きていて、結構悟りを開いているかな、と、満足していましたが、そんなことはまっっったくありませんね。
    知らないことだらけです。英語を頑張って、たくさんの知らなかったことを知って、こころ豊かに生きていきたい!と心から思いました〜
    続きも楽しみです!

  6. cellosweet より:

    Yukiさん、出張おつかれさまでした!
    私は、トゥーソンという場所自体知りませんでした。
    ミネラルショーなるものも今回初めて知りました!
    人生30年以上生きていて、結構悟りを開いているかな、と、満足していましたが、そんなことはまっっったくありませんね。
    知らないことだらけです。英語を頑張って、たくさんの知らなかったことを知って、こころ豊かに生きていきたい!と心から思いました〜

  7. ダビデ より:

    海外に行くと日本の良さ、悪さがわかりますね。貴重な体験でしたね^_^

  8. 逸馬 ナルンダ より:

    ゆきさんトゥーソン出張お疲れ様でした。
    私はツーソンと言っていたジャパニーズです。
    LAもラスベガスも近いのにそしてハワイにも寄らずの帰国、私には考えられません。
    小玉さんもっとゆきさんを大切に扱っていただきたいものですよね☆
    きっと至れり尽くせりだとは思いますが・・・
    もしやエコノミークラスとかの写真のような?
    ヤバイっすね☆ 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA